新年度が楽しく始まりました♪♪ | [香川/宇多津]ECCジュニア宇多津教室ブログ/子供英語

[香川/宇多津]ECCジュニア宇多津教室ブログ/子供英語

卒業生に「通って良かった、」保護者の方に「通わせて良かったです。」と言ってもらえる教室です。開講20年目✦ฺ
子育てをした経験、チャイルドコーチングアドバイザーとしての知識、長年の経験を活かして指導しています。


ちょうちょいつも宇多津教室のブログをお読み
    いただきありがとうございますちょうちょ

先週の金曜日から宇多津教室の新年度が
スタートしていますハート

{3F036190-E756-4562-9758-F96AC5601F4F}

今年度の小学1・2年生クラスは
金曜日と土曜日。


たまたま金曜日は男の子ばっかり
土曜日は女の子ばっかりのクラスです。


どちらも元気いっぱいでスタートしましたニコニコ


特に土曜日クラスは6人中5人が
転校生も含めて、新しい生徒たちばかり


唯一の昨年からの継続生のMちゃんが

「レッスン楽しいよ〜音譜
「宿題も簡単だよ〜ラブラブ」とか

新しいお友達に話してくれて、
みんな、ワクワクしていました音譜


金曜日のクラスも土曜日のクラスも
とても楽しそう2レッスンできていました


新しい生徒達もそれそれの子のペースで
教室やレッスンに慣れていってほしいなぁ…
と思います。


土曜日クラスの生徒たちがとても一生懸命
ワークブックに取り組んでいる姿が
可愛かったので、思わず写真を撮りました

{77228FA6-5300-4306-A304-C621B3A526A1}

これからも楽しくレッスンしていこうね!



さて、レッスンがお休みの間に、
先生は教室の大掃除をしましたグッ



『先生、掃除した?』『片付けした?』と
何人かの生徒たちに聞かれました爆笑



春休みの間にコミニュケーション講座で
勉強をしたのですが、その時に



心のスペース(余裕)がないと、
部屋などもスペースがなくなる



逆に部屋にスペース(余裕)があれば
心にもスペース(余裕)が生まれる



という話を聞きました。
片付けは少し苦手分野ですが(笑)



生徒たちが気持ちよく、心に余裕をもって
レッスンが受けれるように教室の片付けも
今年度は頑張りたいと思います!

{64387B71-717F-4D37-A2CD-05D53A08BC13}

金曜日も土曜日も他の小学生クラスも
中学生クラスも楽しかったです音譜


また明日からのレッスンも楽しみですラブ




ハート最後までお読みいただき
            ありがとうございましたハート





英語が大好きな子も
英語が苦手な子も(笑)
英語はまだまだ…って思ってる子も

桜桜春から宇多津教室で
                一緒に勉強しませんか❓桜桜



新年度生の4月からのタイムテーブルですキラキラ

ヒヨコ2・3歳児クラス
      直接お問い合わせください

ねずみ4・5歳児クラス
(水)17:10〜

うさぎ新小1〜3年生クラス
(金)17:00〜    残席 3
(土)11:30〜    満席

イルカ新小4〜6年生クラス
(木)19:00〜


体験レッスン好評実施中‼️
体験レッスンは説明の時間も含めて
約1時間になっております。

お問い合わせをいただいた順に
体験レッスンの日時は皆様のご都合に
合わせて決めさせていただいています

ぜひお早目にお問い合わせくださいねピンク薔薇


【保護者の方々の声】



無料体験レッスンの
お問い合わせ・お申込みは
教室ホームページからどうぞ


直接お電話いただいても大丈夫ですよ😊
→050-5272-2878