バラツキまつげのケア♡ | MerciCocoのブログ★岡崎市のネイルサロン・アイラッシュ(まつげエクステ)のお店★

MerciCocoのブログ★岡崎市のネイルサロン・アイラッシュ(まつげエクステ)のお店★

Merci Cocoは愛知県岡崎市のアイラッシュ(まつげエクステ)とネイルのサロンです。





こんにちは
岡崎市 まつげエクステ&ネイルサロン
Mercicocoのブログへ
お越し頂きありがとうございます



エクステをつけて、まつ毛のバラつきが気になるというお悩みの方も結構いらっしゃると思います目ビックリ




{4A26C1D8-2187-428D-929A-DEE1EB308873:01}











エクステそのものの向きにばらつきがでてしまう

地まつ毛に合ってないエクステを付けてしまって、地まつ毛がエクステに耐え切れないというのも方向がずれやすい原因の一つです
ビックリ

地まつ毛に合ったエクステが、だいたい地まつ毛の1.5倍の長さのエクステといわれています


あまりに、地まつ毛に合ってない長いエクステをつけてしまったり、太いものをつけてしまうと、自まつげが支えきれず、方向がずれやすくなります





地まつ毛の成長によっておきるバラつき

まつ毛も日々ちょっとずつですが成長しています


個人差もありますがだいたい1日約0.18ミリほど伸びています

なので1ヶ月で約3ミリ~4ミリ程伸びているということになります


またまつ毛の成長周期は隣り合った毛でも1本ずつ違うので、伸び具合にも差が出ます。
そのため1本1本にバラつきが目立ってきます


まつ毛が伸びると、エクステと皮膚との距離が長くなり、まつげ根元の安定がなくなりブラブラと方向がずれやすくなってしまいます



エクステがとれかかっている

接着剤の劣化などにより、接着部分が完全についていなくて、一部分だけエクステが取れてる状態により、エクステの方向にバラつきがでてしまうあせる

など、これらの原因があげられます



また、朝起きたときや洗顔後、お風呂上りなどは方向が特にバラツキやすいと思いますいやカミナリ
 是非、専用のブラシでとかしてきます頂いたり
コーティング剤などをぬってあげると、一日方向を綺麗に保てるのですごくオススメです





是非エクステの方向のバラつきが気になる方、お気軽にご相談下さい







前田 瞳



Merci coco
住所岡崎市伝馬通1-1-1
TEL0564 83 6830