花粉の時期のまつげエクステ | MerciCocoのブログ★岡崎市のネイルサロン・アイラッシュ(まつげエクステ)のお店★

MerciCocoのブログ★岡崎市のネイルサロン・アイラッシュ(まつげエクステ)のお店★

Merci Cocoは愛知県岡崎市のアイラッシュ(まつげエクステ)とネイルのサロンです。

今日はポカポカ暖かい一日でしたね[みんな:01]
photo:01


本日ご来店のN様です[みんな:02]
ミックススタイルをベースに、Cカール太さ0.15ミリ、長さ8~11ミリを120本お入れしました[みんな:03]
日頃のお化粧具合にあわせた自然なお仕上がりです[みんな:04]

もう春はすぐそこな気がしますが、それと同時に花粉に悩まれる方は多いと思います[みんな:05]
私も今年は鼻がなんだかムズムズし、くしゃみがでます[みんな:06]
これぐらいの症状であれば、エクステに影響はございませんが、中には目が痒くなってしまい、涙が出てしまう方もいらっしゃると思います[みんな:07]

涙でお化粧がにじんで出来ないからこそ、エクステをしたい[みんな:08]
というお気持ちは、とてもよくわかります。
毎年この時期はたくさんのご相談を頂きます[みんな:09]

対処法としては、付けられるエクステが太くて長い程花粉をキャッチしやすくなってしまうのと、目が痒くて触る頻度が増え、エクステがとれやすくなってしまうのを考慮して、花粉が収まるまでの間、通常より細め、短めのエクステをお付けするのがオススメです[みんな:10]
更に通常より取れやすくなってしまう方は、本数を少なめにし、その分小まめにお直しされるのもオススメです[みんな:11]

どうしても痒くて仕方がない[みんな:12]という方は、かきすぎると自まつげまでもが切れたり抜けてしまうため、一度全てお取り外しし、痒みがなくなってから付けられるのがいいかと思います[みんな:13]

当店では、お客様のどんなお悩み、ご要望にもお答え出来るよう、常時100種類以上のエクステをご用意しておりますので、気になる事等ございましたら、何でもご相談くださいね[みんな:14]


iPhoneからの投稿