2020年2月7日 にじの森歯科クリニック

コミュニケーション院内研修

 

2018年の九州デンタルショーでの講演を聞いてくださったのがご縁で

2018年の7月からスタートした2ヶ月に1回の院内研修は10回目キラキラ

1回目から受講してくれている受付の優子ちゃんと歯科助手の美湖ちゃんは結婚し、

優子ちゃんはもうすぐ出産ニコ

 

支え合い、協力し合い、助け合い、そして朗らかに笑いあって「今」を作っている、そんなスタッフのみなさんからのサプライズプレゼントハート

 

私の大好きな「Vivienne Westwood」の傘雨

「なんで、私が好きなのを知っているの〜!?」と聞くと、

「お洋服、見てればわかりますよ〜!」とのこと。

テンションが上がりまくる私を、ニコニコと笑って受け入れてくれるスタッフのみなさんに

「ありがとうハート」と伝え、

はしゃぎまくる子供みたいな心を落ち着かせ…院内研修スタート!

 

(嬉しすぎて、傘をさしてパチリスマホ

 

今回からは、「コミュニケーション+臨床」

 

コミュニケーションの内容は、「問題解決の方法」

毎日を悩んで過ごすよりも、自分の今の感情と問題を受け入れる方法を知って、毎日を健やかに過ごすことができれば、人生は楽しめる!仕事も楽しめる!…と私は思っているので、そのヒントを伝えシェアしてもらいました!スタッフ同士だから、理解し合い、補い合いサポートできる。自分が思っているよりも、周りのみんなは寛容で受け入れてくれていることを知ることができれば、心を軽くすることにつながる。自分がそうしてもらっているから、周りにも優しくなれる。そんな連鎖を作ることが、私の役割だと思っています。

 

臨床については、「ブラッシング指導のデモ」

ブラッシング指導は、毎日やっているけど、様々な場面での「なぜ???」という疑問をが抜けていて、患者教育がうまくできていないことが多い。ちょっとしたコツがわかれば、患者さんのモチベーションに火をつけることができる!そのノウハウを、出産前の優子ちゃんのお口を借りてデモをしました!終わった後、「早く、歯磨きしたくなりました!」と笑顔!

そうそう!その言葉を患者さんから引き出すのがブラッシング指導!そのためには、知識も技術も話し方テクニックも必要!

(みんな真剣ビックリマーク

 

さてさて、次回は…!

今回を踏まえて、もっと楽しい院内研修を提供できるように、私の五感をフル活動させながら臨床をenjoyしようと思いますキラキラ

 

家に帰って、プレゼントしていただいたBOXに書かれたメッセージに目を通しながら、にじの森歯科クリニックスタッフのみんなの優しさと想いに「ありがとう」、今日も幸せな1日を「ありがとう」と心から思いましたハート