クリスマスは家族で過ごしましたよ。
長男、長女が相手してくれない年齢になるまでは現状維持です!←
 

 

アップルウオッチから『心肺機能レベルの低下通知』が来ました( ´_ゝ`)

お昼休みにウォーキングしてたらコレです。
ちょっとした運動をと思って行動した訳ですが、寒いことが災いして逆効果だた模様。
通知タップしたら心筋梗塞がどうのこうのとかもう怖いことばっか出てて、トドメには救急車がどうこうとかもうね。
 

金曜日に病院の予約入れてたので、その件を医師に相談したところ。。。
寒い冬場は今の身体の状態では外では無理なので大人しくしておけとのこと。
ほんと終わってんな。ダメ過ぎる自分に泣ける。
 

ってことはアレか?室内ならOKってことだな。
よーし、ZWIFT復活するか?あれなら室内でもやれるぢゃん。
外サイクリングが出来ないからおのずとやる回数増える。
そうなると、ちょっとお高いと思ってたお値段も問題ない。


FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ♯SELECTION 03
メーカー希望小売価格: ¥630(税込:¥693)

初めてコンバージ見た時って、確か350円とかだと思う。正直高いと思う。



『ガンダムアーティファクト第3弾』
が出た!
・グフフライトタイプ
・Zガンダム
・キュベレイ
・ダブルオーライザー
の4つ買いました。


いや、これが550円でコンバージが約700円は無いって。
塗装費?あのクソ塗装で。。。安くなるなら無塗装で良いんだけどコンバージ。

Z系あらかた揃ったし引退でも良いかな。手元を塗って遊ぼう。


で、逆にアーティファクトは凄い!素敵w
元からコックピットとかの小さなとこをチマチマ塗るのが大好きでしたが、
ウォーハンマーやPLAMAX1/20の影響もあってちっさいメカとかフィギュアがコロナ禍入ってからのマイブームになってるから尚更。小物の筆塗りがめっちゃ楽しいよ。かつてはコンバージも。。。( ・∀・)
 

3Dプリンタで出力したものを販売されている方も居てそっちも興味津々なので来年はそっちにもちょっとだけ手を出してみたい。



『NEOGEO mini攻略ガイド 完全版』
ガロスペ(餓狼伝説SPECIAL)の必殺技をわりと忘れてたんでネットでググったんだけどだるい。
今のコマンドと違って斜め上迄とかのコマンドが有るのよねアレ忘れてた。
ROM本体とミニが有るからゲーム起動毎にググるのだるくてコレ購入。
完全版じゃ無い方でも良いかな?と思ったんだけど念のための完全版を買ってみたものの、違いはGANGAN行進曲、風雲スーパータッグバトルのコマンドの有無とインターナショナル版の攻略だった。
風雲タッグは先ずやんないのでガンガン用?いややらんて。
価格差1kと考えると完全じゃ無い方でも良かった気がする。



『MAX27 1/72 ダグラム Ver.GT』
ガンダムサンダーボルトの作者版のダグラム。

dアニメでダグラム見てるんでテンション上がって!。。。ではなく4月から予約してたモノ。
なんかね、通常ダグラムのアップデート版の方が好みかも?ダグラムなのに(ぇ)なんかスタイリッシュ。
肩アーマーとか他にも色々カコイイもん。寸胴無骨な方が自分の思うダグラムっぽい。
贅沢な悩みやね(;´∀`)



『シモムラアレック 職人堅気 ステンレス製ヤスリ シャインブレード』
さてはてどうしたもんか?はろさんからの高級ヤスリの補給ですよ。

ありがとうございます!圧倒的感謝です!
いやね、タミヤの1kちょいのクラフトヤスリPROって言うヤスリがサビサビ刃がボロボロで描い直しか他の同じようなお値段のヤスリで悩んでたらね、それの倍以上のお値段のモノが届くって訳。
有難すぎる。って言うか神ふでとかも持ってるしはろさんの手持ちは色々すごそう。

で、このヤスリって表裏で番手が違うのが便利。

荒目で削って細目で整面してと、1本で両方出来る。
100均の表裏で番手違う爪磨きが便利なんだけどアレみたいなもん。アレも模型に使ってるけど(



『タミヤ 1/35 キングタイガー ヘンシェル砲塔 アルデンヌ戦線』
そしてはろさんから続いて補給物資が届く。


ありがとうございます!圧倒的感謝です!
クリプレだそうです。すいませんありがとうございます。感謝感謝です。

転輪そのままで進めるつもりが、やっぱり気になっておゆまるで型取って複製したらポリパテが経年劣化で硬化しないIV号戦車がこれのせいで完全に止まりました(ぇ
いや、そりゃ届いたこっち作るでしょ。積む?知らんがな作るって。

で、この届いたキングタイガーですが、勿論ガルパンの黒森峰のティーガーIIエリカ機(なんちゃって)として製作します。
そのまま組む理由なんてミリヲタでも無いから逆にないし。


で、もう塗装寸前ですよ。このエンジンかラジエーターカバーか何かメッシュのとこ以外OK。

マフラーカバーの片側形状変更、自分的に不要と思った溶接跡とモールド埋め(白いところ
 


ライトかなんかのコードっぽいモにノ追加、アンテナ真鍮線で。
泥除け?って言うのか履帯カバーしてるアレの前面にリベット削除して洋白板貼り付けたり。


リベットの位置変更、ワイヤーかロープの取付基部になんか他にも埋めたりモールド追加してなんちゃって(ココ重要)仕様に!自分が気になるところだけ弄りました。
年内にプラモゆっくり作れそうな日はもう無いので、これで今年の模型は終了かな?



来年にコンティニュー