12月18,19日
西米良温泉ゆた〜とで
冬至フェアが行われました。
そこで18日に
ゆずっこガールズも踊らせていただきました!
コロナの影響で
村でのイベントがことごとく中止になっていたため
2年ぶりの村内でのステージ!
しかも念願だった
冬至フェアとのコラボ
お客さんは少なめだったけど
それでも村で踊れたことが何より嬉しかったです!
『西米良音頭ゆずっこガールズバージョン』は
村外でのイベントでは踊らないので
こちらも2年ぶりに踊りました!
しかも4期生の4人には1日の練習でたたきこんで
練習してもらいましたが
しっかり踊れていて
ゆずっこ達の頑張りに
村で踊る気合を感じました‼︎
本番前には
テラスでも練習!
夕方には0℃になり
とても寒くなりましたが
ゆずっこ達の胸はとても熱くなりました!
おじいちゃんおばあちゃん
村のお友達に見守られながら
表情がゆるむゆずっこ達♪
アットホームな感じで
2回のステージをさせていただきました!
ゆず風呂の写真は撮れませんでしたが
西米良でとれたゆずをたっくさん使った
ゆず風呂は格別でしたよ‼︎
この格好で中には入れないので
入り口前で♪♪
この後実際にゆず湯に使って
肌がすべすべになりました♪→
の数だけ飾られた
ほおずきツリー🌲
ゆた〜と12月限定の
『神楽御膳』は
鹿肉などジビエ料理が使われていて
とてもおいしかったです♪♪
一人で食べていたら
懐かしい人たちが来られて相席してくれて
たくさんお話しできて楽しかった〜♪♪
みなさん、仕事で西米良を離れても
また戻ってきてお互いに
「ただいま〜」「おかえり〜」
と言うのがなんだか照れ臭くてこそばゆい。
でもそれが幸せ♪
不思議な魅力があるのが
西米良村!
夜は
こちらも2年ぶりとなる
村所神楽が開催されました!
その様子はまた別に書きますね(^^)
温泉の支配人様を始めスタッフの皆様
お世話になりました!
ありがとうございました!!












