今が旬の
西米良村の黄柚子の収穫の
お手伝いをしてきました✨
軽自動車がやっと通れる山道を
登っていき
着いたところが
ゆず団地‼️
カメラに収まりきらないくらい
もっともっと広いんです!
ここからまだ100m上と100m下まであるんです!
そして、標高の違いによっても
ゆずの色のつき方や香りが違うんですって!
西米良村ゆず振興部会
会長の浜砂貴志さんに説明を受けて
手袋とハサミと袋を借りて
いざ収穫‼️
実は
ゆずの枝には
するどいトゲがあるんです!
なのでトゲに気をつけながら
みんな黙々と収穫に励みました!
トゲ見えますか?
↓
とっても綺麗な黄色のゆず
一つ一つ丁寧に収穫して
ゆずっこ達も小さなゆずを
大切に触っていました♪
❤︎ゆずっこスマイル❤︎
❤︎黄ゆずとゆずっこ❤︎
ゆずの葉っぱって
ちゃんと見たことある人
少ないと思うんですが
小ちゃい葉っぱとおっきな葉っぱが
連なってるんです♪
可愛いでしょ〜!
↓↓↓
たくさん収穫したゆずは
自分達で運びます!!
ちょっと肌寒いけど
半袖で元気いっぱい収穫を頑張った
ゆずっこガールズ❗️
いつもイベントで配るゆずを
提供してくださっているのが
こちらの浜砂さんです。
村外の人たちに
西米良をPRしている
ゆずっこガールズですが
自分達が実際にゆず団地に行き
収穫を体験して
もっと西米良のことを知っていく事で
ゆずっこガールズとして
さらに頑張ろう!という気持ちになりました♪
普段ならゆずの収穫体験なども募集していましたが
ここ数年はコロナの影響で
行われていません。
でもまた落ち着いてきたら
どんどん体験しに来てもらいたいですね!
最後に源太くんのたっての希望で
ゆずっこガールズポーズで♪♪
さらにはバンザイバージョンも♪♪
浜砂さん、源太君、
お世話になりました!
貴重な体験をありがとうございました!!
最後に浜砂さんへのインタビューもふまえた
動画を作成しましたので
こちらも是非ご覧になってください!
よかったらチャンネル登録もお願いします‼️













