最高に最高に最高に楽しかった〜♪♪



第45回西米良村やまびこ花火大会🎆


会場が川原だから、雨が降るたびに盛り土をしたり、何日も前から会場設営をされて万全の状態で皆さんをお迎えしていました!




当日15時半頃に雨がパラついたけど、たいして降らず、テントの準備とゆずっこガールズのリハーサルを同時進行!



ゆずっこのメンバーが増えた分、大人の数も増えたので、準備がスムーズ✨




ゆずっこガールズステージイベントのトップバッターで、17時にスタート‼️



すでにたくさんのお客さんが川原に集結!






本番前頑張るぞー!オー!!と気合入れ!



いざ本番!!!
西米良村ご当地ユニット
ゆずっこガールズ!!




みんないい笑顔✨




新しいメンバーも、7月の納涼祭以降にもう一曲の振り付けを頑張って覚えて、本当によく頑張って練習してくれました!!




だから、本当に本当に最高のステージでした✨



MCもばっちり喋れてて、自己紹介をするたびに会場から拍手をいただいて、本当にありがとうございました!



同じくステージイベントに出場する宮崎日大高校吹奏楽部のみなさんは、始終拍手してくれたり、タオルを振ってくれたりジャンプしたりと盛り上げてくれてありがとう♪♪



また踊った後は、FM宮崎の耳恋のDJシローさんとグッドタイムの樋口千穂さんに、一人一人インタビューしてもらい、流石のトークとツッコミで楽しかったです!





ステージ後の安心した笑顔✨

みんな、暑い中汗だくで頑張りました!






ステージの後は、ゆずっこテント
ゆずジュースの販売✨



『とってもおいしいゆずジュースはいかがですか♪』

『とってもおいしいアイスコーヒーはいかがですか♪』

『とっても可愛いゆずTシャツいかがですか♪』

って、みんなで考えてリズムに合わせて元気に売り子してました🎶


みんな、ノリノリ♪


ゆずっこガールズの可愛い声にたくさんの人がゆずジュースを買いに来てくれました‼️








村を離れた人でもこの花火大会の日は帰ってくる人が多くて、花火大会の始まりが『おかえりなさい』の文字から始まったのも、村の方達の思いやりですよね〜✨





花火の音が山に響き渡り、まさに『やまびこ花火大会』の醍醐味!!!




クライマックスのナイヤガラも最高に綺麗で、気が消える前に願い事をしてる人も多かったですね!




ゆずっこガールズと保護者の皆さんとみんなで一致団結して、なんか部活動みたいで本当に楽しかったです!!



ゆずっこガールズを見るために宮崎市や都城、門川から来た!っていう人もいて、

『ゆずっこガールズがトップバッターで良かった!』
『ゆずっこガールズの笑顔が素敵で可愛かった!』
『引き込まれた!』
『すごく盛り上がってた!』

などたくさんの感想を言ってもらえて本当に嬉しかったです!!



河野県知事さんにもゆずジュース買っていただきました〜♪♪




私は日向に帰らないといけないので、片付けの前にお先に帰らせてもらったんですが、米良街道219号線でこんなに車が連なって通ってるのはこの日だけですね!(笑)



空から撮影したら219号線がくっきり見えるかなーなんて思いながら帰ってました。



しかも、219号線はあちこちで工事をしてるから片側通行になる箇所が多いんです。

普段なら夜は信号機になるんですが、花火大会の夜は、もう21時を過ぎてるにもかかわらず警備の人が立っててくれていました!!

信号機で止まっていたらすごい渋滞になってしまいますからね。


お陰でスムーズに車が流れていました!


こうゆう気遣いも西米良村の素敵なところの一つですね✨


ありがとうございます!!




懐かしい人にもたくさん会えて、たくさんの思いやりに出会えて、たくさんの笑顔に出会えて、本当に最高の花火大会でした✨




ステージ担当の吉良さん、音響のシェビー企画さん、DJシローさん、樋口千穂さん、お世話になりました!


そして、ゆずっこガールズに暖かい拍手や声援を送ってくださった方、ゆずジュースやTシャツを 買ってくださった方、ありがとうございました!!


そして、いつもゆずっこガールズを見守り応援してくださる西米良村の皆さん本当にありがとうございます!

こらからも、新メンバーと一緒に楽しく西米良を盛り上げていきますので、よろしくお願いします!!