●西米良の鹿ジャーキーが『九州の食卓』に掲載されました!!
こんにちは、メラクルの小森ひとえです。
みなさんは『九州の食卓』という本をご存知ですか?
私は恥ずかしながら、今回の話をいただくまで知りませんでした。
宮崎県のお隣、熊本県菊池郡大津町で発行されていて、セレクトショップもあるようです。
この『九州の食卓』、読めば読むほど面白い!!
今回の2017年冬号[vol.36](本日20日発売)のテーマが【日本酒】ということで、鹿ジャーキーは日本酒に合う食べ物として、紹介されました。
西米良の鹿ジャーキーをご紹介してくださったのは、こちらも西米良をこよなく愛するフリーパーソナリティの樋口千穂さん。
樋口さんいわく、「他にもいくつか紹介したんですが、たぶん一番力強く語っていたのが鹿ジャーキーだったのかも。」とのこと。
ありがとうございます!
そしてなぜかメラクルが問い合わせ先に選ばれました^^
この『九州の食卓』を見て買いたいと思った人が、お取り寄せできるようにとのことだそうです。
とても光栄なことです。
そこで、またまたやります!
●西米良産のシカ肉を使った【鹿ジャーキー】の郵送販売!
年末年始、人が集まりお酒を交わす機会も多いですよね。
そんな時のお共にいかがですか?
【ブログでお買い物!西米良産シカ肉を使った鹿ジャーキーの郵送販売】
<鹿ジャーキーが生まれた経緯>
「害獣」として駆除されている鹿の肉を「地域への資源」として有効活用する事と、西米良の新しいお土産を作りたく誕生しました。
「害獣」として駆除されている鹿の肉を「地域への資源」として有効活用する事と、西米良の新しいお土産を作りたく誕生しました。
<鹿ジャーキーの特徴>
鹿のモモ肉(かなりいい部分)を使っているため、臭みは全くありません。
西米良産の柚子胡椒を使った柚子胡椒味と生姜風味の二つの味をお楽しみください。
<鹿肉について>
牛や豚に比べて・・・
・カロリー3分の1
・タンパク質およそ2倍・脂質10分の1なのでダイエットに最適!
・鉄分3倍なので、貧血予防にもなり鉄分が不足しがちな現代女性には特にオススメ!
今回は柚子胡椒がピリッと辛くて、ビールのおつまみに最高!!な鹿ジャーキー柚子胡椒味1袋 と、まろやかな味わいで、小さなお子様でも食べらる鹿ジャーキー生姜風味1袋をセット販売いたします!
では、販売の詳細です。
【西米良産シカ肉を使った鹿ジャーキー】
商品詳細:鹿ジャーキーセット(柚子胡椒味1袋+生姜風味1袋)
内容量:30グラム/袋
賞味期限:製造日より約6ヶ月
保存方法:常温
商品代金:1600円(常温配送料込・税込)
お支払い方法:お振込(ご注文いただいた方へメールにてゆうちょ振込先をお知らせいたします)
配送方法:スマートレター
・申し込みしていただいた方から順番に販売いたします。
・海外配送不可
・発送までの目安はお支払い後5日以内
・年末の発送は27日まで。年始の発送は5日からとさせていただきます。
(↑ここをクリックしてもらえるとお申し込みフォームに変わります。)
※数セット一緒にほしいという方はお一人様3セットまご注文可能です。(3セットの場合、送料込みで4620円です。)
※注文商品が違う、不良品、配送時の破損・損傷などを除き、原則としお客様都合による交換及び返品は原則受付いたしません。あらかじめご了承くださいませ。
メラクルを始めてから今まで、店内で売ってる物の『郵送販売』などは全く考えていませんでした。
なぜかと言うと、『西米良に来て欲しい!』と思っているからです。
でも、ある人と話をしていて、西米良の物を郵送して西米良産の物に直接触れる事で「西米良に行ってみたい!」と思うきっかけになるかも!という逆転の発想に心を動かされ、郵送販売を始めました。
私たちが鹿肉を美味しくいただくこと、それが自然環境や私たちの暮らしを守ることにつながります。
ぜひ一度、西米良の鹿ジャーキーご賞味くださいね!
皆さまからのご注文を心よりお待ちしています。
【西米良村について】
西米良村は宮崎県にある人口約1000人の村。
村土の96%が森林で、宮崎県で最も人口の少ない村である。
「生涯現役」というキャッチコピーがつくほど、とにかくお年寄りが元気で、また子供たち素直では礼儀正しい。
一昔前には当たり前だったことがなくなりかけている今、その当たり前の風景がそこにはある。
コンビニもない、ドラッグストアーもない、映画館もない、ゲームセンターもない、物はないけど人と自然が心を豊かにしてくれる村。
とても幸福度の高い村、それが西米良村。
【メラクルについて】
『村の暮らしを少しだけ豊かに・楽しく』をコンセプトにオープンした西米良のリサイクルショップです。
子育て中のママさんたちはちょっと大変。
赤ちゃんとずっと家で向き合っていたらどうにかなりそう~って時もあるんです。
そんな時に、ちょっと子供と一緒に行ける場所。ちょっと集まれる場所、気軽におしゃべりできる場所があるといいな~と思い作ってみました。
女性はおしゃべりするとストレス解消になるんですよ~♪
子供服の委託販売型リサイクルショップから始めましたが、手作り雑貨や、村の宮司さんが作る米粉パンの販売なども行っています。
また、村にいながらでも色んなことが楽しめるように月に1回ワークショップも開催しています。(ジェルネイル・DIY・アロマなど)
MERACLE【メラクル】
〜委託販売型リサイクルショップ〜
〜子育て中のママ達の心のヨリドコロ〜







