きのうからの雨でひといきついたねと、近所のおばさん達が話をしてました。

そこへ飛び込んできた話


小学校の生徒が週一回の放課後子供教室での・引っ越してきた父兄が

ミュウジカルを教えてくれてんだって・そら、あんだって?ようわかんねっけんの・


「安房節」だって・


へえーすげあで・


ほんで、いつやんだって・


はっきりはわかんねっけんの、9月17日父兄参観にみせんだってよ・


回覧板でもまわるっぺや・


子供の中に地元の人が何人かへって安房節を踊んだってさ・


やだや・おんもしろそうだのう・


というわけです。私も一度練習風景をのぞきにいこうかな?