まだ疑いではありますが、als患者様のブログ等を読ませていただいて、個人差はあれど、当てはまることがとても多いです。

2020年6月
左肩甲骨付近に痺れを感じる

8月
左足中指が3日間痺れる
かかとにズキンと神経痛が走る
左耳の中からパチっと音が聞こえ始める←鼓膜付近の筋肉の痙攣だと思われる

9月
寝ていると鼻が詰まって目がさめる
首付近の筋肉が攣りやすくなる
全身の筋肉がピクつき始める
山道を歩いた後、疲労がたまった足の筋肉が3日間ずっとピクついていた
左足だけ筋肉痛が続く

11月
手の小指側面の筋肉が収縮しやすくなる
左手の肩から指にかけての硬直感で左手が使いにく感じる

12月
左足のつっぱりで歩きにくくなる



こんな感じで、脳神経内科には9月と12月に受診しています。
左半身は反射が出にくい状態で、右半身は正常との事です。
12月に受診した際に誘発筋電図を受け、脛骨神経のF波脱落が70%でした。
正直、勉強不足で↑を医師が説明している内容が全然分からなかったんですが、その後ネットで調べるとalsの特徴であることが分かりました。
F波脱落についてはかすり傷だと医師から言われ、何のことか意味がわからなかったので、再度説明を聞きに19日に再び受診をする予定です。