打ち上げでの写真

まんなかの女性は

お世話になったまきさん
http://ameblo.jp/makimaki126/
むちゃスタイル良くてカッコイイ人です
女同士として惚れますw

さやか様とまきさん


その席で
めふぃ~☆いわく

さやか様にブログで名前出して頂いて、ぺタ頂いて
 これでついに私も、さやか様のお近くにっ!
 ・・・っと喜んだら


 料金未納で、
ネット止められたです


(〃ω〃)



さやか様ウケタ・・・
なぜか妙にウケタ・・・
ホント実話です。

丁度、その喜んでいた瞬間に止められました。
お前がさやか様のお近くにいこうなんざ
1000年早いわ~ってことか

orz

で、携帯で必死に悪戦苦闘してたら…
自分で自分のところに
ぺタ付けてしまった私はアホです(笑)





それと・・・さやか様に 
めふぃ~☆の過去のお話もしたのです。
「どうみても今のはアヤマチで過去が健全だ」
とか突っ込まれそうだけど(笑)
昔、角刈りで、ある団体で青少年健全育成とかゆってて、
それが今やコレ…

ネットで流れた
「めふぃ~別人説」(笑)
本物は、闇の組織かなんかに
どこかの国へ拉致されていて・・・とか書かれてた。

半世紀以上前、ベルリンで死んだヒトラーは
実は影武者で、潜水艦で
アルゼンチンに逃亡して生きている説・・・
(これ、デマです)


みたいな(笑)


そうゆうことにしておくのも面白いケド。


私と似た経歴や服飾スタイルの人は
元ゴスロリ右翼の雨宮処凛 女史か(笑)
http://www3.tokai.or.jp/amamiya/

こりゃとんでもねぇライバル
・・・になれるかどうか(笑)


サイズが違い過ぎる・・・
顔にしろウェスト回りにしろ。





むっちゃくちゃ癒されます(≧ω≦)

打ち上げでたくさんお話させていただきました。

さやか様は、とってもとっても華奢な女性ですけど
お人柄は、すっごい大きな人なんですよ。


さやか様


人ならば時間によって浮き沈みだってある・・・

それを出さないのが、プロなんだよなぁ

でも私なら仕事の合間に息抜きして、
だらしなくなったりも出来る。
例えば「どっこいしょ」と言ってもギャグにしてもらえたり・・・。

だけどいつも、
にこやかで高貴で優しい、さやか様。
一人一人のお客様と懸命に接し、
アルバイトの人に対しても
隅々にまで行き届く心配りが凄い。


私も、あの強さと精神力が
・・・ほんの少しでいいからほしいなぁ。

綺麗?癒される?それだけじゃない
さやか様は、とてつもない人です


そりゃそうだろうな

人生で地獄を見てない人が
そうそう、人を癒せるはずもない
あんなオーラを出せるはずも無い



吉本興業のメグ先生が仰ってた言葉を思い出す

平凡な幸福を望むなら
芸能人になんて、ならない・・・


私は、まだまだ女装して4年
女としては4歳の子供同然
勉強不足だった

この世は知るべきことが多過ぎる
この世界は広過ぎる
生きているうちに、どれだけ見られるだろうか


苦しみを知らずして
さやか様のように女性を虜にさせる
世界観を創り出せるはずも無い

さやか様は服飾のもたらす
心の癒しの必要性を
とてもとても深く知る人だった

私は女装するはるか昔、偏屈で保守的な概念を持ってた
ある女性から、華美である事・・・それを取り上げてしまった
男性の買い物に比較して女性のそれを、ただただ
「無駄」だと批判し、「それ」を必要としていた人を踏みにじった
気がつけばそれは私を虐待して、
母を老齢期まで束縛し続けた父と同じ行為だったように思う
下の世代が、他者が、とくに女性が癒されていると
とてつもない不安と怒りを覚える孤独な父もまた、
子供時代は私と同じように育っていた可哀想な人だったと思う
あの父が一人で住む廃屋は一つ違えば私の未来

そうそう断ちきれない、といわれる、世代連鎖・・・

かつて女性の文化を、深く憎みさえした私は、
だけど、多くの女性たちのおかげで
まったくあの頃と反対側の世界まで来れた


今だから言える。
癒しは世界を救う、と


ついに私は女性の癒しを創造する「神様」に会った
プロのカリスマモデルであり、
Clouer のプロデューサー・・・
歩くお姿からも学ぶ事はいっぱいだった

もう、1秒でも惜しかった

もっともっと教わりたいなぁ
大阪でさやか様のイベントがあったら行きたいなぁ
せめてクルエの何か一つでも身に付けたいな
だって、あの世界のものが欲しいもの・・・


私は、私の生きてきた証を、
それはイビツなものかもしれないけど
形にするために




帰ったらまずは、体鍛えないとね(笑)




いよいよ大詰め
点灯しました(≧ω≦)

20080427183832.jpg

夜間戦闘機仕様



母が

米本さやか様が

大木に止まった鳥みたい

とか
言いやがりました

当たっているだけに反論不能・・・むかっ



ayuうちわと相俟って
LEDでガンガン目立ちました

前の道路脇で
狂ったように
ジュリアナ踊りしてたのは私です

生まれてすみませんあせる



20080425225905.jpg



発光

いつもの羽根ではなく
DOUBLEのロゴです

本体はクレアーズなんばウォーク店で購入
ここが一番安いです

ハートは発泡スチロール製
フロッキー加工されたもの。
心斎橋ハンズで購入

曲がってるカーペット針で穴を通し
手芸糸とホットボンドで取り付けました

エアブラシで下地隠蔽率の高い
ソフトビニール専用の
Vカラー で数字を描いてます

電飾は100均のLEDライト
RCカー用のダンパーカラーが
ジャストミート。
半固定で角度調整可能

オタク時代の道具を総動員(笑)

徳島に置いて来ました
大阪では見られないスペシャル仕様です


でも羽根つけた
めふぃ~って

なんかに
似てないか?

あ、

飛行機オタク時代に
買い集めたアレだ


Me163B

まちがいない
この豚飛行機(笑)


Me163Bコメート(1944年・独逸)


格好はこんなだけど
ロケットで飛ぶから、はやい。

燃料は、洩れると乗ってる人が溶けドクロ
埃が入ると爆発ドンッする危なさ

飛びあがるときに車輪捨てる無謀さ
8分ぐらいしか飛べない根性の無さ

全部ソックリやん