吉本のシルク先生とお仲間の合計3人で心斎橋チャコットへ行きました。
もう、とても楽しかったです。
お忙しいのに貴重なお時間を、割いて頂きました。
私はレオタードの下だけというピンクの見せパンを買いました。
伸縮性があって、とても楽です。


ついでに、こんなん買いました。


新体操のボール



新体操のボール



競技用の本物です。
基本色なら3045円。

通販のニセモノより少し高いだけ。
ゴムに厚みがありかなりいいです。
以前から品切れだったピンクがやっと手に入りました。
むっちゃかわいい色です。



これで、独特のストレッチが出来ます。
仰向けに寝転ぶとき肩甲骨の下に敷きます。
腕をバンザイしてそのまま反りかえります。
普段伸ばしにくい背中と胸が、めいっぱいストレッチできます。
かなり痛いけど、かなり気持ちいいです。
腰ではなく背中ですね。
固くなってる人は始めはすんごく恐いので
大き目のバランスボールで練習するか
腕をバンザイせず肘で支えて、
ゆっくりと伸ばし「痛気持ちいい」感じにしましょー。

これで肩こりも解消です。
ストレッチすると痩せますし・・・
柔らかい体は太りにくいそうです。

猫背の人って多いけど背中の筋肉が固くなってる人が多いです。

信頼できるパートナーが居るという
羨ましいひとは一人で伸ばすのが慣れたら
二の腕を、息を吐いたときに、
じわっとゆっくり床に押し付けてもらいましょう。

もっとハードになります。

ラベンダーやイランイランなどのアロマオイルを焚くと、
脳がリラックスして筋肉を緩める信号が
出るので楽に体が柔らかくなります。

反対に筋肉を「縮める」信号が出る恐怖や緊張の元で
無理に伸ばすと確実に怪我します。
あわててやったら攣ったりします。

以前、なんかの番組で女の子が、スパルタのバレエ教室で
鬼のようなコーチに怒鳴られながら無理矢理脚広げられてましたが、
あんなのをガンバリズムとか言ってるなんて見てられないです。
時間をかけてやれば女性なら異常が無い限り
誰でも出来る程度の開脚なのに号泣させてました。
まして股関節異常を気付かずにやってたら・・・恐ろしい。
これでは筋切って走れなくなったり、トラウマが出たりします。
トラウマが出るとそのポーズをしただけで吐き気などで
運動能力が奪われる、アホな行為です。

体が固い人は、筋肉を緩められない人です。
つまり筋を無理に引き伸ばしてもダメで
脳を、そのように持って行くことが大事なんです。
幼児期の体験とかも綿密に関係しています。

・・・というような運動でバランスボールでは大きすぎるときに最適。