KERAマニアックスを買いました。
立ち読みのつもりが、私が女装に目覚めたとき最初に手本にした深田恭子たん、神戸コレクションで一目惚れした北出菜奈たんが可愛すぎてフラフラとレジへ向かってしまい…

ロリィタ雑誌は貴重な仕事の資料っす(≧▽≦)
ちょっと違うけど小悪魔agehaも、いい感じです。

来年、無謀にも吉本興業の舞台に出る のでコスチュームを考えないといけなくて死活問題なのです。
ピンクのレオタードが私の指定色なのですが、改造は自由なのでロリィタ系にしようとしています。

目指せ、露出ゼロw

ベースはチャコットの半袖ベロアレオタードですが長袖にしてもいいかも。
靴は無かったので新体操のハーフシューズつかってます。

ミシンも買わないといけないのでお金がナンボあっても足りません…
なんとかしてフリルを付けて、この体型を誤魔化さないと、犯罪だw

舞台映えするでかいレースって、ロリィタではタブーに近いラッセルしか無いのかぁ?