変なもの好きのめふぃたん、イズミヤ中百舌鳥点で、こんなん見つけました。


ウテナ「男性クリーム」サッパリタイプ





ウテナ「男性クリーム」サッパリタイプ。
昭和32年(1957)発売

昭和32年のヒット曲
港町十三番地 美空ひばり
有楽町で逢いましょう フランク永井
東京だよおっ母さん 島倉千代子

この年の出来事
テレビのカラー放送
主婦の店1号店開店。スーパーの先駆けに
ソ連「スプートニク」打上げ
日教組、勤務評定反対闘争
クリスチャン・ディオール 心臓麻痺で急逝

----------------------------------------------

我が国初の男性用クリーム。
なんじゃこのシュールなパッケージとネーミングは!

「男性クリーム」

男性のエキスが絞られて入っているわけでは御座いません。
「メンズクリーム」としなかったのがミソですね。

男性アストリンもあったけど、どうせロクでもナイ使い心地だろうしネタの為に買いまくるのもなぁ、と惜しくなったチキン野郎です。
だが…使用感は上品な香りで、かなりいいから今度アストリンも買いに行こう。
刺激ゼロ、女性が使っても悪くないかもしれません。
ですが、中のケースラベルは案外洗練されててイマイチかな。
この「顔」を中にも張って欲しい。

これ、レトロを売りにして小型化コンビニあたりに売り出したら、今時の下手な男性化粧品より売れると思う。

ネタではなく素でお薦め。
実は私、使うのはレディスコスメだけど、コレクションとして男性化粧品を集めるのも好きなのだ。




でもガールズゲートでこんなん紹介すんなよ・・・(笑)