オーディションのファイナル審査受けてきました!


結果は・・・























photo:01



なんと会場投票の結果、一位に!
ベストパフォーマンス賞をいただきました!!!






真ん中が私(*´△`*)ふぇ
ヲタクの方はピンッ!とこられたかもしれませんが、マクロスFのシェリルのコスプレをしてますwwwww(劇場版イツワリノウタヒメのラブスリンガー衣装です)





月刊Audition月刊De☆viewというオーディション雑誌の方が取材に来られていて、この時の様子を掲載してもらえるみたいです♪(*^ω^*)wktk
今回のオーディションやORCコンテストの情報もこの雑誌で知ったくらい毎月購入していたオーディション雑誌だったので、載せていただけるなんて本当に夢のようです><





今回はあくまでプレゼンテーションみたいなものらしく、これから少し活動をしてみて、その様子でグランプリを1人選出しデビューするらしいのでこれから長い闘いになりそうだ・・・(`・ω・´)
でも、私にとっては大きな大きな一歩でした。












最近オーディションを受けていて凄く気になるのは、年齢のこと。
他のファイナリストはもちろん20代の方もいらっしゃいましたが、圧倒的に10代の方が多くて最年少はなんと12歳でした。

私はもう20歳なので、実は年齢面で大きなコンプレックスを抱いてしまっていました。
歌や表現力は誰にも負けない自信がありましたが、それと同じくらい不安も沢山ありました。
どれだけがんばっても年齢だけはどうしようもないよ・・・って。



でも気持ちで負けたら終わりだと思う
だったら10代の頃には表現し切れなかったような経験や感情を込めた重みのある歌い方をしてみよう!
自分にしかできないような、この子を応援してみたい、と興味を思ってもらえるよう一生懸命頑張るしかないと思いました。

どうにもならないことをひたすら嘆いても意味がないし、ならそこを埋めるためにはどうしたらいいのか考えた方がいいんちゃうかな、って。
まずは自信たっぷりで本番に臨めるよう、不安材料をすべて解消しよう。
本番アドリブで司会の方に質問されたときにどもったりしないよう質問されそうな内容をかきだして面白い回答を考えたり、
ただぼ~っと突っ立って歌ってるだけではつまらないと思うのでステージ上でのパフォーマンスを構成してそれをきっちり頭に入れ、何度も何度も練習しました。






なので、こういう素晴らしい結果をいただけ努力が報われたみたいで本当に嬉しい・・・
一位発表で私の名前を呼んでもらえた時、一瞬頭が真っ白になってステージの中央に走って行こうとしたら足がもつれてこけてしまいました><
そして嬉し泣き(;_;)よく見ると写真の顔のメイクはよれよれになっちゃってると思います。
うぅ~…せっかく初めてプロのメイクさんにメイクしていただいたのに…(笑)








グランプリが決まるまでまだ期間はあります。
今回ここで一位を取れたからって安心なんてしていられません!
寧ろ私は以前より焦っているくらいです。でもこの焦りは自分にとって悪くないことだと思う!





ただ歌手としてデビューしたいという漠然な夢ではなく、
私はヒットチャートで1位を取ったり、武道館でライブをしたり、紅白にも出場できるようなアニソン界の国民的歌姫になるという大きくて明確な夢を持って頑張っています!!!



夢は大きく!
そしてただ漠然としていた「夢」を明確な「目標」に変えることで、自ずとやるべきことや進むべき道が見えてくる。
実はボイトレのレッスンに通い始めたのも今年の2月からなんです。
なかなかおしりに火がつかず行動に移すことのできなかった私、今回それらを行動に移した結果、はじめの大きな大きな第一歩を手に入れられたのだと思います。




今回のことで、少し自信をつけることができました!




絶対に絶対にグランプリ取ってやるんだから!!!><





iPhoneからの投稿