ホセくんち/おまけのおとちゃん | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)




まだ夏のこと書いてまーす。笑



今回の旅は、
5年ぶりのホセくん宅
ホームステイでした!

マンション最上階、結構広いでーす。笑


パパさんも、その奥さんも、
変わらずお元気そうで✨


私がホームステイした初日は、
パパさんと奥さんが、
友達の結婚パーティーに出席していて、
翌朝帰りだったため、
留守だったのですが。
↑家主留守なのに泊まり込む俺🤣

お昼くらいに
ホセパパが起きてきたとき、
私はリビングのソファに座って、
ホセと奥さんとお話をしていて。

ソファから立って、
お久しぶりですお邪魔してます💦と
礼をして挨拶をしたら、
めい!!久しぶりだね!!!いいんだよ!座って!!
と、超満面の笑みで、
喜んで迎えてくれました。


これはホセから聞いたのですが、
私が、みんなよりも一番最後に座ったりとか、
そういうのをホセファミリーはよく見てたらしく、
日本文化を感じていたそうです。

それからこれも
後日ホセに聞いたんですけど。

そういやホセもホセファミリーも、
スペイン人なのに、ハグとか無かったなと思い。
ハグも、頬にキスも、スペインでいう普通の挨拶なはずです。

そしたら、ホセは、
5年前にホセファミリーが私にスペイン流の挨拶をしたら、私が困ってひいていたから。
だからみんな気を使ってその挨拶をしなかったんだよ。
と、教えてくれました。

…覚えてねー!!!笑

そうなんや、悪いことしたなあ。

だって、それが彼らの挨拶なのだとしたら、
私は挨拶もしないやつってことじゃんか。

ほええ。笑






色々なお料理を
振る舞ってくださいました!

パエリアと、
ムール貝のワイン煮!






本場の家庭でいただく
パエリア!!!



作り方から教えていただきました😁




もう美味しい匂いがー。



いい感じに出来上がりました!



と、写真を撮る私を撮るホセ父。笑



スペインの夕飯は、
量が多くないとききますが、
私にとってはめっちゃ多かった!!笑

でも、美味しかったんで
ペロリですね✨



igoってやつ。
日本語ではなんだろ、いちじく?

甘くて美味しかった!

季節の果物なんですて💡
(9月時点)



あとなんか、
バルセロナの方の伝統のお菓子を
食べさせてもらいましたよ!

ナッツ入ってる…
昔のサイゼにあったビスコッティみたいな💡
↑我ながら良き例えをしたと思う。笑




それからこちらは別日の夕飯。

じゃがいものトルティージャと、
ガスパチョ!



ホセ父の作るトルティージャは、
とりわけ分厚いんですって✨✨



おじさんちの大豪邸(プール付き邸宅)で
採れたぶどう🍇

美味しかった✨

種ゴリゴリした!




それから、最終日には、
ピザを頼んでくれました🍕

4種?5種?チーズのやつと、
ミックス?のやつ!

美味しいお店のやつなんですってー。

確かに、美味しかったですm(_ _)m✨



そしてこちらはあれ。

私が作ったやつ!!笑
中辛のバーモントカレー(スペイン人は辛いのだめなので。)と、
唐揚げ!!

みんな、
美味しいと言って食べてくれましたよ(*^^*)




良きご家族でした☀




おまけ

話は打って変わり、
最近のこと。


12月やけど
ひまわり咲きました🌻


親父が22時頃に帰宅したとき、
この柴犬が親父のことをベロンベロン舐めてて
親父が喜んでました。

その少し前に、この犬が
納豆食べてたことは
親父には黙っておいてあげました。




ココスの運ぶやつかわいかった!!

誕生日のメロディーとか
流してくれた!!笑




美味しかったでーす!