モクリンとスペインの道 | きらきら
滞在何日目かは
いまいち忘れましたが、
ホセがモクリンに連れて行ってくれたので
そこの観光?レポします💪✨
まずは、スペインの車窓から。笑



もう、ひたすら、
オリーブの木か、アーモンドの木って感じ
です!
景色が広々してますよねえ✨
そして到着。
moclín、モクリンです。

おおお。
いいね、なんかいいね。
遺跡っぽい。
ちなみに、ここは小さな村である上に、
山の方でもありますし、
観光客はポツポツといるくらいです。
こんなに美しい街なのに!
たまに、ドイツやイギリスの車を
見かけたので、
EU内の人は見に来るのかもしれません。
ここに来たことがある日本人は、
今までで果たして何人いるでしょうか…。

広場って感じの広場は
ここだけでした!

美しいなまじで。

飲めるって書いてある水道あったんで、
飲もうかなとか思いつつ、
水がいっこうに
冷たくならないのでやめました。笑
てか、ホセは、途中ちぎった
ぶどうが手についたから
洗ってるだけです。笑

うえはお城っぽいような、
教会…だったかしら。

頂上付近。

Qué maravilla!
めっっちゃええ景色やん✨✨

なんかよくわかんなかったけど、
心地よい風になびく旗。

こちら側の景色もいいですね。
オリーブありすぎですね。笑

なんか、道中、
ホセがアーモンドの実をちぎって
割り出して、
くれました。
生アーモンド、初めて食べました✨
美味しかったです!
あ、苦い味したら
やめたほうがいいですよ。笑

とても美しい街でした。
いい写真撮れたー☀

