れんこんのはさみ焼き(塩味)/れんこんの煮物 | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



タレもいいけど
塩もいいよ!!

さっぱりと旨味を味わえます✨

半額になっていたつくねを利用した
簡単レシピです💡



ingredientes
・生つくね
・レンコン
・塩、胡椒
・片栗粉
・ネギ、柚子胡椒 お好みで

recetas
1,れんこんの皮を向いてから切り、酢水に浸しておく。
2,れんこんで生つくねを挟んだら、両面に片栗粉をまぶす。
3,油を敷いたフライパンで、両面やく。
4,塩コショウをしたら出来上がり!お好みで柚子胡椒つけてどうぞ!

pints
・3のときに一緒にネギ焼くと美味しいです。




食卓ー!





1を耐熱容器に入れ、麺つゆとごま油数滴と酒と根生姜千切りと七味を入れて混ぜて2分レンチンしたら、混ぜて2分チンして出来上がりです!





ヤオコーのピザに
ヤオコーのかぼちゃサラダ乗せて焼くの
推奨👏




さらにメープルかけても!



カインズでヨーグルトのお酒買ったら、
なんだか優しいお味でした。

夏みかんを絞る。笑



デザート!




百均で買った!

エンゼルパイの柔らかいバージョンみたいな!

ココナッツ入ってないのに
ココナッツの風味する!笑




おまけ


紅葉植えてきたよ🍁




急斜面で(^_^;)



風もなく。
お天気が良くてよかった☀


おまけ



昨日のデザート。

アイスボックスと、
ビオフェルミン。 ←???