鶏の味噌漬け/究極の煮卵的な | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)



リュウジさんがやってたやつをアレンジ!

ふつーに美味しかったですよ!



ingredientes
・鶏もも肉 1枚
・七味唐辛子 お好みで
a
・味噌 大2
・砂糖 大1
・酒 大1
・根生姜(すりおろし)
・あらびきガーリック
・味の素 4振りほど
・ブラックペッパー お好みで



recetas
1,鶏肉を4等分に切ります。気が向いたらフォークで刺しておくと◎
2,ビニール袋にaと1を入れて揉み込みます。


3,冷蔵庫に30分くらい置きます。

4,フライパンを熱し、皮目から両面中火で焼いたら、火を弱めて中まで火を通し、出来上がりです!



食卓。



Twitterで話題の、
麦ライスさんがやってる
究極の煮卵みたいなやつも
アレンジしてやってみました!
ネギの風味がいい!

が、味薄めでよくわかんないかもです。



一応。

recetas
1,7分のゆで卵をつくり、ネギは焦げ目つけるくらい炒めておきます。
2,醤油と酒と砂糖と水(少なめ)とあらびきガーリックで、7分のゆで卵を漬けたら、冷蔵庫で一晩寝かせて完成です!

pints
・根生姜加えても美味しいです。
・ネギはごま油で炒めても!





このお酒結構好きです。



ヤオコーの生ハンバーグ、
結構固めだったのでホットサンドに!





おまけ

愛郷群馬、キャンセル料補償なしなんですね(^_^;)
そんなくらいなら、最初から栃木みたいにクーポンでの予約として欲しかったです。




おまけ話

犬の名前、ポチって言ってたのですが、
女の子になりそうで。

生まれたのが茶色女の子、茶色男の子、黒色女の子の3匹で。
従兄弟宅が男の子欲しいというので。

父が決めたポチで
女の子でも良いのですが、
おとって名前もいいなと思ってるんですよね。

前の犬がべるだったので、ベルのオト的な関連で。笑
あと、響きが和風でかわいくないですか?✨

ネーミングセンスいい思うんだけどなあ🤔