
いまさらながら
お月見タイプのやーつ🎑
卵が冷蔵庫の1番冷たいとこに置いてあって
割れてダメになってたから
夜に彼に買いに行かせたというやーつ
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
これ、見た目まっくろ、
カレーだけ?って感じですが、
しっかりホワイトソース詰まってるんですよ
実は。
じゃがいもはマッシュして
バターの上にしきつめたけど、
それしないでそのまんまいれても、
いれなくても、マカロニやご飯に変えても
良いと思いまーす!
彼、美味しいと喜んでました💡
ingredientes
・小麦粉 大1-2
・牛乳 200ml
・好きな具 適量
・じゃがいも 小さめ1つ
・コンソメ 小1くらい
・塩、胡椒 適量
・とろけるチーズ 適量
・卵 1つ
・バター 大1
・カレールー 1欠片(半分ずつ使います)
・水 大2-4
recetas
1,フライパンにバターをいれ、入れたい具材に火を通す。
2,バター塗ったグラタン皿にレンチンしたじゃがいもを指やスプーンで潰しながら敷きつめる。
3,1に塩胡椒とコンソメで味つけし、小麦粉をからめたら、牛乳とカレールー半分を入れる。
4,グツグツしてとろみがついたら味をさらに整え、2の中に流し込む。
5,耐熱皿にカレールー半分と水を入れてチンして混ぜておく。
6,4に卵をわり、5ととろけるチーズをかけたら、トースターで焦げ目をつけて出来上がり!
puntos
・好きな具とありますが、人参やら玉ねぎやらでよいのでは?玉ねぎなかったから長ねぎ刻んで入れたしこれ。カレーだしって。笑
・カレールーは、私はジャワが好きです!
・卵は熱々のグラタンのうえにのせればトースターだけでいい感じに火が通りますよ。
・てか究極これ、お鍋で焼いたり煮たりしなくもレンジだけで出来るみたい。彼が嫌がるからやんないけど。
・最初にも書きましたが。じゃがいもはマッシュして塗ったバターの上にしきつめたけど、それしないでそのまんまいれてもいれなくても、マカロニやご飯に変えても良いと思いまーす!

こんな感じのお夕飯にー。
で、これにうつってる鮭なのですが。
前日から冷蔵庫の中で、
酒粕とお水とお酒と塩と砂糖で漬けたものなんですよ🎵
お味噌混ぜてもいいかも!
あと、甘鮭じゃなくて塩鮭にして
塩を混ぜなくても簡潔かも。