はい。
もうやらないとかいいつつ。
例によってのメキシコ食です。笑
今回は、お土産として買ってきたものを。
なんかもー、
変わった食べ物載せまくるブログみたいになってますね。
すみませんね。どーも。笑
これが噂のオアハカチーズ。
さけるチーズのもとになったものだそうな。
ぐるぐる巻きになっていて、紐みたいに剥がれるのはもちろん、更に割けます。モッツァレラチーズに近いですが、それより少し味があります。美味しいです。
メキメキメキシコってエッセイ?に、"世界一ウマウマなチーズ"と載ってました。美味しいです(2回目)あっこれずっしりと400グラム分くらいありましたが、200円くらいでした。
アロスコンレチェ。
そのまんま訳して、ご飯とミルクです。
スペインにもあったよーな。これ。
ホセもアロスコンレチェじゃん!的なこと言ってたからたぶんそーですよ。
甘味もあり、とろっと感もあり、ご飯そのまんま入ってもあり、シナモン風味もあり、なんだか不思議な感じ。嫌いじゃない。
てか、滞在中ハマり、朝ごはんとか夜食?に、朝朝?夜な夜な?出してきては少し食べ、蓋を被せては、仕舞い。トルティージャにつけてみたりとかチュロスにつけてみたりとかしては、仕舞い。を繰り返してましたね。腐りますよね。笑
あ、日本じゃやらないですよ。1回で食べきりますって!ほんとほんと!
アルコイリス。
って書いてある、ビスケットにマシュマロ乗ったやつ!
2段になって8個くらい入ってました。
滞在中に、学校の先生にもらって食べて、美味しかったんで買ってきたんですよ。
マシュマロのうえに、ココナッツ乗ってますね。
ビスケットのなかにはイチゴの粒々もありました!
レンチンしても美味しかった。
よくやるよね。マシュマロ&ビスケットorリッツのレンチン。
これ、日本でも普通に売れるって!
トスティートス、緑サルサ(増量)味って書いてある。
ドンタコスの緑サルサ味みたいな。
ちゃんとお野菜?具の味もしました!
そんなに辛くないです。

なんかフォント?へんなんになっちゃった。
タマール(ドゥルセ)。
コーンをバナナの葉?とかでやいたやつみたいな。いろんなフレーバーあるみたいな。
現地じゃ屋台やレストランとかで出されてるものですが、これはスーパーで購入したものです。
1分レンチンしてから食べるように書いてあったため、そのように。
癖になるようなならないような。
薄く甘いめっちゃご飯潰しすぎたおはぎの中身にプラスチック風味を追加したような。
コーントルティージャのにおいがするような。
曖昧な表現で完結させてはもらえませんかね。笑