猫しっぽご訪問ありがとうございます猫あたま



最近出会った言葉です


한번 나가려고 하면
(一度出かけようとすると)
10000 원은 깨는 거니까
(10000ウォンは使っちゃうんだよね)

깨다 (他動詞) 割る、壊す
지다 (自動詞) 割れる、壊れる
お金がバリンと割れるようなイメージで
出費の気軽さや速さを比喩的に表現しています

돈이 깨지다
(お金が壊れる→使われる)

この表現、日常会話でよく使われているようで
私も実際ネイティブの人から聞きました


文法的な話をすると、

他動詞 깨다 接尾辞 지다 が付いて
受動態 (自動詞) になっています


このような 受動態接尾辞

本当に種類が多くて難しいので、またGrok先生に色々教えてもらいながら自分なりに整理してみました

これはあくまでも個人的なノートだと思って、どうか優しい目で見て下さいね


* 動詞、形容詞の아/어 形活用ルールを理解した上で見て下さい


*****


〘1〙受動態


〘他動詞〙〜아/어/여지다 が付くと
受動態 (〜される) になる


ただし〜아/어/여지다 が現代ではより簡潔な代替表現として 이다、다、리다 などに置き換わっている場合があります

↓↓↓

열다→열려지다
*열려지다は死語
開ける→開けられる
열리다

놓다→놓여지다
*놓여지다は死語
置く→置かれる
놓이다

쓰다→쓰여지다
*쓰여지다は死語
書く→書かれる
쓰이다

잡다→잡혀지다
*잡혀지다は死語
つかむ→つかまれる
잡이다

덮다→덮어지다
덮어지다→自然発生的なことに使われる
覆う→覆われる
덮히다
*덮히다のほうが使用頻度が少ない
医療など具体的な行為で使用される

뒤집다→뒤집어지다
*뒤집어지다のほうが日常的によく使われる
ひっくり返す→ひっくり返される
뒤집히다
*뒤집히다は動作の原因が明確な場合に使用される

잊다 →잊혀지다
*잊혀지다は死語
忘れる→忘れられる
잊히다


지다 が 過程より結果 なのに対して、

이다、히다、리다 が 時間が経って変わっていくニュアンスが強い


星『食べる』『読む』みたいな消費完了系の動詞には 지다は付かない


星『招待する』『連絡する』みたいな誰かの明確な意志が関わる動詞にも지다 は付かない



*****




〘2〙状態変化


〘形容詞〙〘自動詞 〙+ 接尾辞
状態変化 (〜になる)


①〜아/어 지다

〘形容詞の場合〙

★状態変化
익숙하다(慣らす)→익숙해지다(慣れる)
따뜾하다(温かい)→따뜾해지다(温かくなる)
작다(小さい)→작가지다(小さくなる)
빨갛다(赤い)→빨개지다(赤くなる)
더럽다(汚い)→더러워디다(汚れる)
늙다(老ける)→늙어지다(老けた状態になる)
연하다(薄い)→연해지다(薄くなる)

★自然変化
덥다(暑い)→더워지다(暑くなる)
춥다(寒い)→추워지다(寒くなる)
어둡다(暗い)→어두워지다(暗くなる)
늦다(遅い)→늦어지다(遅くなる)


〘自動詞の場合〙

★物理的変化
켰다(点ける)→켜지다(点く)
끄다(消す)→꺼지다(消える)
깨다(壊す)→깨지다(壊れる)
最初の例文の単語です
끼우다(挟む)→끼워지다(挟まれる)
숨기다(隠す)→숨겨지다(隠される)


星하다動詞 には使われない (形容詞はOK)

例えば、
초대하다 招待する→초대받다 招待される
☓조대해지다 はダメ
(誰かの明白な意志が存在するから)

하다動詞には、主体がハッキリしている場合は
받다を使うことが多く、

主体が重要でない、結果だけ伝えたい場合は
되다を使うことが多いです

そのとき、助詞がある場合は
을/를 → 이/가
に変わります

판단 하다  判断する
판단 되다 判断される

また、被害を受けるなどネガティブな文に使うなら
당하다 を使います

비판하다 批判する
비판당하다 批判される


②〜리가

★動作が外部から加わる変化
자르다(切る)→잘리다(切られる)
열다(開ける)→열리다(開く)
풀다(解く)→풀리다(解ける)
늘어나다(増える)→늘리가(増やす)
돌다(回る)→돌리다(回す、返す)


星間違えやすいのが
느리다 (遅い、のろい)
틀리다 (間違える)
などのように、形容詞や動詞の中にある리다は接尾辞ではなく語幹の一部である


③이다

★感覚動詞に多い
보다(見る)→보이다(見える)
듣다(聞く)→들리다(聞こえる)
쓰다(使う)→쓰이다(使われる)

히다

★物理的に強い変化が残るものが多い
닫다(閉める)→ 닫히다(閉まる、閉められる)
뽑다(抜く)→뽑히다(抜かれる)
긁다(引っ掻く)→긁히다(引っ掻かれる)
잡다(捕まえる)→잡히다(捕まる)
읽다(読む)→ 읽히다(読まれる)
막다(塞ぐ)→막히다(塞がれる、詰まる)
적다(書く、記録する)→적히다(書き記される)
넓다(広い)→넓히다(広げる)

⑤기다

★物理的に変化して結果が残るものが多い
끊다(切る、断つ)→끊기다 (切れる)
ex.電話を切る、酒を断つ
찢다(破る)→찢기다(破れる)

⑥시다

★フォーマルで超レア、敬語の시다とは別物
보다(見る)→보시다(見られる)


以上になりますピンクハート


ここまできて何なんですが、韓国人は受動態をあまり積極的には使わないとか?!

Grok先生に聞いてみました






日本語、英語に比べたら受動態が少ないけど、ちゃんと日常的に使うみたいですね

確かに思ったより受動態が出てくるし、これを攻略できると色々役にたつと思いました


でも、韓国人が能動態を好む理由が
『誰が責任を持つのか』が重要だからって。。(笑)

面白いですね

納得!




イエローハートご覧いただきありがとうございましたイエローハート