伊豆大島へ……!? 1日目 | メオッツ!?のダイビング(+旅行)あれこれ

メオッツ!?のダイビング(+旅行)あれこれ

ダイビング(旅行)やボート、車(レヴォーグ・WRX-STI)、グルメなどなどをたらたら~っと書いてます

8月の伊豆大島行は、これまで知らなかった海とOF(オレンジフィッシュ)を見ることが

できてとても楽しかったです!!

あれからもう3ヶ月が経とうとしています。

もう師走だなんて……

 

やはり、この時期の伊豆大島はハズせません!!

そう、「ニタリ」に遭えるからです!!

「ニタリ」狙いは5年ぶりになります。

 

2019年は大時化で「秋の浜」には1本だけでダメでした。

2018年にラスト1本で一瞬だけ拝んだのが最後です。

今回は特に胸が高鳴ります。

S姉さんとは日程が合わなかったので、メオッツだけとなりました。

 

ところが、1週間ほど前の予報はビミョーでした。

最後の神子元がクローズになってしまったので、嫌な感じでした。

金曜日には20m/s以上吹いて全便欠航となりましたが、

土曜日には竹芝あたりは8m/s前後に落ち着きました。

 

交通量はやや多めでしたが、予定どおり7:00前に「ニューピア竹橋ノースタワー」の

駐車場に到着。

7:00開店の「モリバコーヒー」で朝食。

お客さんはまあまあ入っててコロナ以前の様子でした。

 

 

 

↑ たまごハム&ポークパストラミセット

 

ジェット船は8:35発だったのでゆっくりでした。

ターミナルに着くとメオッツが乗る便と同時刻に臨時便が出ていることに気がつきました。

メオッツ便は久里浜経由で臨時便は直行です。

まったくノーチェックでした。到着が20分遅くなります。

OFのかっすんに連絡を入れてからの乗船となりました。

結構、空席がありました。

 

剣崎あたりは15m/s前後吹いていましたが、ジェットはへっちゃらでした。

伊豆大島に近づくにつれて風は弱くなっていきました。

残念ながらクジラは発見できませんでした。

 

↓ 初めてこんな近くで第二海堡を撮れた   岡田港に3隻集結 ↓

 

 

到着するとお互いの近況やらを話しながらショップへ向かいました。

なんと、2週間ほど前にケイカイあたりでザトウのブローが見られたそうです。

 

↓ 木が大きくなりました。

 

 

↑ 干し場が充実

 

この日はメオッツだけでした。

準備ができ次第「秋の浜」へ。

心なしかダイバーは少なめでした。

2~3日前には透明度7~8mと、この時期にしてはひどいということでした。

エントリー前にかっすんが上がってきたばかりの地元ダイバーに聞くと、

東からの流れが結構あって濁っていたということでした。

ところが、エントリーするとそれほどの濁りではありませんでしたが、

流れは真逆でした。(それでもかっすんはひどい濁りと云っちょりました)

ほんの短時間で変わっていました。

流れがキツかったので「アサヒの根」には行かず、「きわ」で粘って戻りました。

以前の経験があるので、今回は「絶対に下を見ない‼」と決めていましたが、

ニタリは現れてはくれませんでした。。。

 

↓ 値上げして¥800ですが内容が充実⁉

 

ランチをはさんで2本目を潜りました。

流れはほとんどなくなっていました。

「アサヒの根」でねばりました。

やはり、オットは下を見ませんでした。

メジマグロ7尾が通り過ぎて行ったので期待しました。

んが、ニタリは見える範囲に来てくれませんでした。

 

今回のお宿は何年ぶりかで「椿山」。

この時期にしては珍しく予約が取れました。

息子さん夫婦が継いでいるようでした。

満室になっていなかったので、やはりダイバーが少ないようでした。

初めて「椿山」のお風呂をいただきました。

 

↓ 確か襖で仕切られていた部屋ですが、リフォームしたようでした。

  完全に壁になってました。

 

↓ アツアツのさつま揚げ

 

↑ 盛若&盛若島のお湯割り

  以前と変わらず大量!!

 

18:30からお夕飯。

お刺身は、金目・目鯛・カンパチ・マグロ

明日葉のごま和え

ナスの煮物

赤魚の粕漬け焼

さつま揚げ

べっこう丼(写真を撮り忘れました)

お汁

 

ご飯の量を減らしていただきましたが、それでも結構満腹でお酒の量も多かったので

22:00前には寝てしまいました。

お布団もポカポカでした。

 

2日目につづく