岐阜県下呂温泉に行ってきました。
久しぶりの更新となりますが、下呂温泉そして、飛騨高山の写真をご紹介です。



ワイドビューひだ号に乗って、3時間半ほど。ゆったりと下呂駅へ。
到着すると、雨が降っていました。桜も綺麗に咲いています。


街のあちこちには足湯が点在しています。ここは白鷺の湯前の足湯。




温泉博物館やかえる神社もあり、外国の観光客が多かったですね。



川のそばにある噴泉地、川沿いの桜もきれい。山は雲がかかってます。


道路にはかえるのがらが埋め込まれています。
マンホールも白鷺が。「いい湯いいまち下呂のまち」と。
他にも風情が感じられるオブジェなど。


ゆあみ屋ではおいしいスイーツを食べたり、チャップリンの銅像を撮影したり、
駅前と駅前にある観光案内所。


帰りの下呂駅の写真です。帰る日は雨も止んで、いい観光と湯めぐりができました。

また、別ブログの記事で、泊まった旅館や高山の写真もご紹介します。
まずは第1弾ということで!


2015.4.5~4.7 下呂温泉の旅