いつもご覧いただきありがとうございます。
長い記事を書いて、フリーズするとまた一から書き始める。
そう、この記事もそうなりました・・・再度一から書き直し。自動保存機能はないのかな。
そして、また消え、三度目・・・もう!!復元しますかと出たからよかったが。
さて、まずは夙川公園での写真です。
長い記事を書いて、フリーズするとまた一から書き始める。
そう、この記事もそうなりました・・・再度一から書き直し。自動保存機能はないのかな。
そして、また消え、三度目・・・もう!!復元しますかと出たからよかったが。
さて、まずは夙川公園での写真です。
満開ではありませんが、7分から8分咲きでしたね。
川面に流れる花びらがとてもきれいでした。
ここは、関西でも有名なお花見場所であります。
さて、次にご紹介するのは王子公園にある、王子動物園です。
おうじこうえん駅です。
フラミンゴがお出迎え、そして鶏やガチョウ、羊さんもいました。
かわうそくんに、おおわし、レッサーパンダの登場です。
カワウソはかわいいですね。大鷲は大きかったです。
レッサーパンダはうろうろしてました。
白クマさんです。のぺ~っとしてますね。そして、「うん?」という感じで
こちらを見てくれました。ちょこんと座っている姿も愛らしいですね。
こちらはおならで有名なスカンクです。よくみると、2匹いますね。
う~ん、名前忘れちゃったけど、どアップはいい表情していますね。
ガラスの向こうにいて、間近でみることができました。
不細工な顔をしています。だらけてますね~。けど、どこか憎めない。
「あちぃ~」って聞こえてきそうです。
かめさんです。陸ガメですね。むしゃむしゃ餌を食べておりました。
わらびー、カバ、キリン。キリンさんは4m以上の身長が!高い!!
ワニさんもいました。じっと動かず、固まっていました。
水に浮いてプカプカと。
王子動物園はパンダも有名です。
- パンダ写真集 コウコウとタンタン/BL出版
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
ゾウさんはおおきいです。食事中にお邪魔した模様です。
とらさんはずっと向こうを向いて寝ておりましたよ。こっちむいて~
ライオンさんですね。たてがみが凛々しい。
さて、なんども消えては書き直したブログ。
ひとまず無事終えることができました。
今回は、旅の写真というよりも動物園の写真になってしまいました。
さて、そんなこんなで次回もお出かけ先の写真をご紹介します。
お楽しみに。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
旅行日: 2012.4.5 夙川~王子動物園