長崎県に旅行に行った写真を何回かに分けてご紹介。
まずは出島から。
移動は特急列車で長崎駅に到着。初長崎となりました。

長崎には、路面電車が走っていて、長崎駅から正覚寺下行に乗って、「出島」で降りました。

出島って、昔社会の授業で出てきたくらいで、あまりよく知りませんでした。
入場料金は大人が510円、高校生が200円、小・中学生は100円。
さあ、入ってみましょう。

出島って小さいね~・・・ではなく、これはミニ出島。いわゆる模型みたいなものですね。
中は広くて、お土産も売っていたり、昔の風景が復元されていました。


花壇も出島の形してますね。
出島から見える中島川もきれいでしたよ。

[送料無料]長崎旬彩出島屋特選干物セットTY-50(smtb-MS)(楽ギフ_のし)(ギフト)...

¥5,400
楽天
長崎の第1弾は「出島」の写真をご紹介しました。第2弾は、グラバー園の予定です。
旅行日:長崎「出島」 2012.3.27
まずは出島から。
移動は特急列車で長崎駅に到着。初長崎となりました。


長崎には、路面電車が走っていて、長崎駅から正覚寺下行に乗って、「出島」で降りました。

出島って、昔社会の授業で出てきたくらいで、あまりよく知りませんでした。
入場料金は大人が510円、高校生が200円、小・中学生は100円。
さあ、入ってみましょう。


出島って小さいね~・・・ではなく、これはミニ出島。いわゆる模型みたいなものですね。
中は広くて、お土産も売っていたり、昔の風景が復元されていました。




花壇も出島の形してますね。
出島から見える中島川もきれいでしたよ。


[送料無料]長崎旬彩出島屋特選干物セットTY-50(smtb-MS)(楽ギフ_のし)(ギフト)...

¥5,400
楽天
長崎の第1弾は「出島」の写真をご紹介しました。第2弾は、グラバー園の予定です。
旅行日:長崎「出島」 2012.3.27