こんばんは。
ソムリエ、エキスパート、酒ディプロマのみなさん、9/25の2次試験お疲れさまでした!

さて、試験の出来ですがウサギチューリップ黄チューリップ黄
発表しちゃおう!!

【ワイン】年代2/3、国2/3、品種2/3
【その他】1/2

でした!
あーキルシュ当てたかった…
第一印象は麦焼酎と思って、ラスト3分のときに再度確認したらちょっと佃煮の香りがある…?だったけど、変えて間違えだったっていう方が嫌だから第一印象を信じてそのまま麦でいきました。
なので後悔なし。まーいいやニコ

ワインの方はイタリアを初めからお勉強から外して基本品種だけをやってたのでこれもOKチューリップ赤どうせ正解率は低い。

あとはコメント次第!どうかな〜。
金曜日。受かっていてほしいですチューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤

ちなみに、これから受ける方に参考になるかもなので書いておこう!
二次対策について。
アホなんですが試験の5日前、9/20から始めました。
いや、8月に一次試験の勉強めちゃくちゃしたのよ。なので一次後はもう疲れきってイヤになっていたのと、9月は仕事がそこそこ忙しかったのでウサギまあ、ただの言い訳ですね。すいません。
それで、周りがそろそろその他のお酒やるわ〜ってところまで試験目前になってきてて焦って開始。それが5日前。

でもね、それでよかったです!短気集中!
お酒の味なんて1カ月前にやっても私は忘れる。

とった講座は4つキラキラ
①9/20ADV 基本品種フランス&新世界比較
②9/20レコール 基本品種10種
③9/21レコール 基本品種10種
④9/24ADV 本番形式ワイン4種その他2種

以上。どれも受講して本当によかった!
コメントの仕方、考え方、今まで微妙に間違えてきていたことに気づき、是正されました。
その合間に自宅でその他のお酒をひたすらくんくんしてました。すごい苦手だった。
蒸留酒もリキュールも飲まないもんウサギ
当日の朝も焼酎と泡盛をくんくん練習してから行きました。

前夜は夜ごはんのお供に、怪しいなーとおもってた甲州とシャブリを比較飲み。
そして当日甲州がでたのですドキドキ

でもね。
個人的に統計とって、予想では白2種類(甲州と新世界)、赤1種類(フランス)とおもってたんだけど、試験会場で赤2種類だったときにはソムリエ協会、今年外してくるな〜…合格者数減らすな〜やばいな、と改めて思いました…

もうね、とにかく日本のワイン、日本酒、焼酎、ウイスキー。今は日本推しですね。オリンピックあるし、日本のお酒に大注目だぞと。そんな意向を感じます。

試験の夜のお疲れさまワインドキドキ
ヴォーヌロマネ1er Cru!これが本当のピノだ!
美味しかったラブラブ
{971680C0-F722-4B2E-BFC0-9C26E76FF6B7}

つぎ、何の勉強しようか考え中!!
お勉強はキツいし嫌なときもあったけど、やっぱり目標をもって毎日を過ごすのは楽しい!!