先日の日曜日は、ピアノサークルの練習会でした

今回の場所は、同じ県内ですが自宅からはちょっと離れていて、高速を使って車🚗で1時間位の所です。


黄色の建物が良く目立ってました。😂



ピアノはちょっと古いカワイ。

蝶番とかに共鳴して、一部の音がビーンと鳴って、ちょっと気になりました😥


それと私の弾き方では、小さな音が抜ける事が多くて、弾きにくいかったです😓

上級者の方々は、さすがに弾きこなしていらっしゃいました。

音色は、カワイのまろやかな音でした。

ただ、前回のホールのカワイが良過ぎたので、どうしても比べてしまって....💦

ソーシャルディスタンスの為に、2時間づつ前半後半とメンバーを2つに分けての練習会でした。

前半グループは10人
私は後半グループで、8人でした。

新規加入の方がいらっしゃり、年齢の近そうな方でしたが、久々に人前で弾くと言われてましたが、バリバリ弾ける方で、ショパンのバラード1番を弾かれました😱😱

いつものメンバーの方々も、ショパンのエチュードやドビュッシー、バッハ、リチャード・クレーダーマン、韓流の主題歌や日本のうたに、昔のアニメ。
バラエティー豊かです🤗

私は、「めぐり逢い」「竈門炭治郎のうた」「バッハのプレリュード」を弾きましたが、またミスだらけでした😫😭

安定して弾ける様になりたいです❗️