日曜日は、教室をレンタルして練習しました。

エアコンのないリフォーム中の自宅は、やっぱり辛いですから…

日曜日は、教室もほとんど空いてるので、調子に乗って、2時間半も借りました😅

1時間はエレクトーンを、残りはグランドピアノ(C3)を、思いっきり弾き倒しました〜😁

やっぱりグランドだと、強弱が付け易いし、装飾音符も軽やかに弾ける気がします(ま、私が弾くのですから、気のせいレベル)

そして、響きは綺麗ですよね〜💕✨



今日は(もう昨日だね)、雨が降って少し涼しかったので、自宅のピアノを弾きました。

月曜日の自宅

置いてあった道具や廃材を少し移動しました。

部屋の中央に、デーンと置かれたピアノ❗❗

部屋の中央にピアノだけが有るって、なんだかリサイタルのようで、気持ちが良かったです。
😄😄

今までは、部屋の隅っこの壁面に置いてありました。
もちろん、リフォームが終わったら、元の場所に移動です😨

今はこんなに広々としていて、これならグランドピアノも十分に置けそうな気がしますが、ここにテーブル、ソファー、テレビ、本棚などが入ったら、やっぱりグランドは無理ですよね😢

本当はグランドピアノを置く為のリフォームがしたかったのですが、家族にあっさり却下され、老後の為のバリアフリーや介護室を作るリフォームになってしまいました😭



最近読ませて頂いているブロガーさんが、初級の曲をアップされていたので、私も初級の曲を弾いて見ました。


この本から
この本は、私のピアノの原点です。
なんと、平成元年❗(昭和かと思ったけど、平成で良かった😅)

まだ、以前住んでいた所で、ピアノもなく、憧れだけだったのですが、NHKの放送も録画しました。

その後、今リフォーム中のこの
家に引っ越してから、主人の実家に放置されていたピアノを運んで来て、初めてピアノに触りました。

録画を見ながら、楽譜と格闘して数年間は独学で弾きました。

ル・ローヌは今でも唯一暗譜で弾ける曲です。



今日はこれ

この曲、意外と難しいです。
何回も撮り直しました。

満足行く演奏ではないけど、良かったら聴いて下さい🙇




音数の少ない曲って、難しいです。
アラが目立つ😱😱