寒いので公園に行くのがキツイ季節になりました
でも、天気が良いとお出かけしたくなります
ということで 超~久々に「呉ポートピアパーク」に行きました
僕が大学の1年の時に「呉ポートピアランド」が遊園地としオープンしました
あれから20年…なんですね~
とりあえず、遊具へ![]()
比較的小さい子供さんが多いです
小学生もいますが、幼稚園からヨチヨチのお子さんがほとんどでした
うちの子供達はいつももっと大きな遊具で遊んでいるので物足りない感じ![]()
でもでも、この滑り台は気を付けてください
滑り台の真ん中が少し平たくなっており、2段滑り台になっています
比較的傾斜もきついので少しお尻が浮き上がります
横の手すりを持って滑れば問題ないですが、手を離すと大人でもちょっと怖いです![]()
小さいお子さんが手すりを持たないで滑ると落っこちちゃいそうに…
小さいお子さんをお連れの場合は目を離さない様に![]()
船の遊具にすぐ飽きてしまい
フワフワドームへ![]()
備北丘陵公園にもあるフワフワドームです
ここのは120cm以下のお子さんしか遊べません
うちの長女は125cmですが遊んでます(ルールを守りましょう)
このクソ寒いのに裸足の子供がたくさんいます
Tシャツで遊んでいる子もいました![]()
呉ポーには子供たちだけでなく、フリーマーケットなども開催されています
コスプレマニアさん達も交流の場にしてました
綺麗なお姉さん方です
こちらでも お互いの写真を撮り合いこしてます
花嫁コスプレさんも
と思ったら結婚をされる方の撮影も行われていました
呉ポー内には写真スタジオがあるので…
こんな近くで撮らなくてもいいのに… コスプレの人たちが移動してあげれば…
とっても撮影しにくそうでした
フワフワドームで遊んだ後は 子供漫画図書館へ
外は寒いので温まろうと入りましたが…経費節減の為暖房は無しです
外よりは暖かいといった感じで、僕は漫画を読む気にはなれませんでした…![]()
こんな本もありました
光GENJIファンには必見です![]()
他にも夏にはジャブジャブ池って感じのプールもあります
衛生上???なプールですが夏にはすごい人です
冬なんでこんな感じ
その他貸し自転車などもあり、自転車の練習にはもってこいの公園です
久々に行きましたが、もったいない施設がいっぱいです
なんとかもっと復興させたいですね









