今日はチビ姫の幼稚園の運動会の予定でしたが
雨天
のため、来週の金曜日に延期・・・![]()
雨なので公園にも行けないので、先日レンタルしてきたDVD観賞
「アルプス
の少女 ハイジ」 の第8巻
再放送で何回も観てますが、昔のアニメは良いですよね![]()
「アーデルハイド!アーデルハイド!
」
「アーデルハイド!お嬢様のお昼寝の邪魔をしてはなりません!
」
またロッテンマイヤーさん に怒られていました・・・![]()
でも、9巻になったらアルムの山に帰れるからね それまでの辛抱だよ・・・
怒りんぼうキャラのロッテンマイヤーさんですが
安心してください、磯野フネさんですから
逆にゼーゼマン家のご令嬢 クララは、
一休さんの桔梗屋弥生さんです
本当は何か意地悪な悪だくみを考えているかもしれません![]()
ゼーゼマン家に仕える、仕様人のセバスチャンは
ドラえもんの(旧)スネ夫なので、
本当は金持ち
です
山羊の大将ペーターは
ドラえもんの(旧)野比ノビ太なのです
だからお勉強が苦手なんですね![]()
村の人から恐れられているアルムおんじは、
一休さんの外観和尚ですが、
亀仙人でもあるので本当はエロイかも・・・
ハイジやクララが心配です![]()
主人公ハイジことアーデルハイドは、
2代目コロ助ナリよ![]()
こうみると、アルプスの少女ハイジは結構オールスターなキャスティングですね![]()
僕は、昔のアニメを見ると「この声、誰だったか?」が気になって、内容そっちのけで考えてしまいます








