蜂ヶ峰総合公園 [山口県玖珂郡和木町] | RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

私 レッドブルが
日頃思っている事を書いています
難しい話からエロい話もあります
差別用語も含まれています ご了承ください

また行ったところも書いてます
広島のパパママさん読んでくださいね




9月10日 「蜂ヶ峰総合公園」に娘二人と行きました


蜂ヶ峰総合公園は広島県と山口県の県境にの和木町立の公園です


ローカルな公園ではありますが、規模も大きく楽しい音譜


僕は、独身時代からドライブがてら遊びに来てた公園です



公園に到着したのは14時半・・・ちょっと遅いスタートです

まずは、僕の大好きな「パットパットゴルフ」ゴルフ


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

コースは18ホールが3コースと充実しています合格



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


大人(小学生以上)1ゲーム(18ホール)500円 2ゲームで900円です

小学生未満は300円です


うちの子は今回初挑戦だったので、年長のチビ姫と僕が同じチーム

小3の長女一人での対戦ビックリマーク


今回は誰もコースにいなかった第2コースを選択



最初のホールは簡単ですが、だんだん難しくなりますショック!



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

子供用のクラブもあります

プラスチック製のクラブも用意されておりますチョキ


チビ姫も頑張ってます

しかし、チビ姫は本当はサウスポーなんです目

ですが、指導者の僕が右利きで左打ちが上手く説明できないのでガーン右利きフォームでラウンドしました


最終ホール


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

パットパットゴルフお約束のカナリの急斜面コースです


見かけより難しく、結構強く打たないと坂を登りません

登っても壁にぶつかって跳ね返り坂をまた下ったらOBになりますダウン


すべてのホールはパー2となっています


今回のゲームは1打差で長女の勝ち!!なんと負けてしまいました・・・


この日はメチャ暑い日で、お店のおばちゃんがかき氷をプレゼントしてくれましたニコニコ


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

とても優しいおばちゃんでしたラブラブ




パットパットゴルフの次は この公園のメインアトラクションアップ

ローラー滑り台ジェットコースター


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

長さは255mです音譜


これは大人でも楽しいです(お尻は痛いですが・・・)


管理棟で滑り台のチケット(一人300円)を購入して、お尻に敷く段ボールを借ります


滑り台のスタート地点へは、ケーブルカー電車


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

無人でセルフサービス運転です


ギシギシミシミシ鳴るので結構恐怖叫び


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

頂上はこんな感じです 結構高いです


メンテナンスはしっかりされているとは思いますが・・・結構怖いです



それではローラー滑り台すべりま~~~す音譜


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

最初は緩やかです


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

眺めも最高ですクラッカー


と余裕かましていると・・・先が見えないくらい急な所が出現

結構スピード出ます

小さい子は怖いと思いますので、保護者の方も一緒に滑ってあげてください



本当に楽しい滑り台です

ただ、滑り下りた場所がケーブルカーから結構離れているのでシンドイあせる


今回は時間の関係もあり2回しか滑りませんでした(この時点で16時・・・)





次は~~~~


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

冒険の森アスレチックへGOビックリマーク


うちのチビ姫はアスレチックが大好きですラブラブ


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

28個の遊具があります


うちのチビ姫は年長さんですが、アスレチックなので小学校中学年向きくらいでしょうか

といっても、小さい子もトライは出来ると思いますので

(保護者の方が手伝ってあげると自信もつくと思います)


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

蟻の巣地獄のような遊具


グルグル回りながら走って上がります

うちの子達はロープを持ってじゃないと上がれませんでした汗



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

チビ姫はドンドン登って行きますアップ


長女は泣きべそかきながら・・・途中でリタイア ビビリンチョですしょぼん



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

まだまだ続きます・・・ 同行者は蚊に刺されます・・・



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

僕がここのアスレチックが好きなところは


看板がカスレテ見えにくいですが、出来栄えによって点数があります


「手すりを持たず渡れたら5点」

「渡れたら3点」 「途中まで渡れたら1点」 「全く渡れなかったら0点」

これを見て子供達は「5点に挑戦しよビックリマークとか言いながら頑張ります


ビックリマーク怖がりの子供さん(うちは長女)には是非挑戦させてみてくださいビックリマーク


手伝ってあげてでもクリアすることによってすごい信を子供は持ちます


ゲームばかりしてる子供さんが多いですが、アスレチックで自信を付け親子の関係も深くなります


ただし、人と比較はしてあげないでください(僕はめちゃしてますが・・・)


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

とにかくチビ姫はドンドン行きます

見ているこっちが怖いです



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

子供大好きターザンロープラブラブ

長女はあまり好きじゃないみたいですが・・・



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

アスレチック終了したのは17時





それから「恐竜の森」へゴーゴゴ~ビックリマーク


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

男の子はすごく喜びますとかげ


ちょっとしょぼい恐竜ですが、幼稚園児にはリアルなんでしょうね~


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

ステゴザウルスに登ります


子供にとっては結構高いようです




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

ブロントザウルス系の恐竜にも乗ります


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


お腹に入れてシッポが滑り台です



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

時には恐竜に喰われます


ここの恐竜君たちはセンサーで鳴いたりする物もいます


ただの恐竜のハリボテではないですよキラキラ



誰かがモスラも置き土産してました


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


恐竜の森には


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

小さな観覧車があります

小さいですが、山の上なので結構高いと思います


一人300円です この日はもう終了してました・・・


また、小規模ですがキャンプ場もあります


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

この日は2組のテントがありました


うちも前回はデイキャンプをしました 低料金で使用できます




最後に行ったのが、公園入口周辺にある「子供広場」です



RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

複合遊具が2基あります



こちらはチョット大きい方


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

夕方6時にもかかわらずまだたくさんの子供が遊んでいました



ここの広場の一番人気の遊具がこれアップ


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

これって普通の滑り台じゃないんです


滑り台自体がグルグル回るんです


しか~~~~し・・・ メンテナンスのため台座を固定しております・・・ガーン


だれも遊んでないと思ったら グルグル回らないんだ・・・


いつもは大人気の遊具です 結構危険な遊具でもあります


小さいお子様を遊ばせる時は気をつけましょう


僕なんか危ない事をしている子を怒り飛ばしていますプンプン




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

新しく汽車が仲間入りしてました


公園内を走っている汽車が引退してここに設置したのでしょう


子供達に好き放題されてますあせる




RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

最後に自衛隊のブルーインパルス


B65という自衛隊の飛行機があります


関連はわかりません





長々ダラダラと書きましたが、本当に楽しい公園です


一部有料ではありますが、十分に元は取れると思います



紹介した以外にも、うさぎと触れ合いコーナーがあったり、ポニーがいたり、汽車も走ってますし、バッテリーカーもあります


バーベキューとかしたら一日十分遊べます


結構有名な公園ですが、知らない人も多いと思いますので


行かれた事ない人は是非行ってみてください


特に男の子は大喜び間違いなしですニコニコ




カップルさんもよくデート出来てます 


広島市近郊で唯一残ったパットパットゴルフ滑り台は大人でも十分楽しめます合格



絶対お勧めスポットです