ユニバーサルスタジオ ジャパン | RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

私 レッドブルが
日頃思っている事を書いています
難しい話からエロい話もあります
差別用語も含まれています ご了承ください

また行ったところも書いてます
広島のパパママさん読んでくださいね

前日は海遊館に行きましたが

次の日はUSJに行きました


9:00にオープンという事で9:00到着を目標にしてましたが

前日の夜「紳助電撃引退」で朝のワイドショーを見入ってしまい・・・

到着したのが9:30過ぎ・・・


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


もう沢山の人がゲートに並んでいました


USJって高いんですね

中四国地方からの割引訪問チケットをネットで購入して行きましたがそれでも

家族四人で18800円ガーン

通常で買うと20000円オーバー

並ばなくていい券を買うともっと高くなる ひぇ~~~叫び


もちろん我が家はそんな券は買いません

だって夏休みとはいえ、平日ですから音譜



しかし・・・・

甘かった・・・

最初に並んだ 「シュレック4D」 50分待ち

「ジョーズ」 60分待ち 「スパイダーマン」 65分待ち 「ジュラシックパーク」 75分待ち

こんなに多いとは・・・なめてました

ディズニーより人が多い様な

面積が狭く、アトラクションも少ないため集中してるんですね


この日はとにかく暑く

天気予報では曇り時々晴れって感じでしたが、実際は35℃で晴れ~~~って感じでした

こんな中60分も並べるか~~~と思いながら良い子に並びました


海遊館もそうでしたが、会社の人と来たのと家族で来るのは全然違って楽しい音譜

人が多くても楽しい音譜


ここに来るまで、うちの子はジェットコースターなどの乗り物をほとんど乗った事がなく


以前も遊園地などで「乗物乗る?」って聞いても「怖いしお金もったいないから乗らない」


うちの子はなんて良い子だ~~~って思ってましたが


今日は乗ってもらわないと!!


子供達はわざわざ並んで怖い乗り物に乗るというのは辛かったかも


ディズニーの様にファンタジックな優しい乗り物でも、暗い所や怖い魔法使いが出てくるだけど怖がっているのに

ライド系の乗り物はカナリ怖かったと思う



結局

「シュレック4D」、「バックドラフト」、「ウォーターワールド」、「スパイダーマン」、「ジョーズ」、「スヌーピーのジェットコースター」、「ゴムボートに乗ってウォータースライダーを滑る乗り物」、「バックトゥーザフューチャー」、「ジェラシックパーク」

の9アトラクション乗れました(子供は乗りたくなかったかもあせる

RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」


ジョーズの待ち時間に撮った、ドラム演奏者です タケコプターを付けてました

ただそれだけです・・・


アトラクションに乗って写真を撮って注意もされました・・・ごめんなさい



夜のパレード見て帰る事に

20:30からなので19:30から場所取りして、夕食は店で食べると高いので、露店の物で済ませます


RED BULLの「明日はどうなる?明日はどこ行く?」

キティーちゃんの肉まんです

1個350円くらいだったと・・・

このお値段ではここでしか売れないですねむっ

チーズが入っていて結構おいしかったです



夕方少し雨が降って雲があやしくなったので不安に感じておりましたパレードはやはり中止

大雨注意報でも出たのでしょうか

ゲリラ豪雨等もあるので仕方ないです・・・


そういえば以前ディズニーシーでもナイトショーが中止になりました(強風のため)

「ずばり!ナイトショーには縁がないのでショー」て感じです


子供達も大人もクタクタになりましたが楽しかったですラブラブ


平日でこんなんだったら休日や連休はどうなんだろう おそろしい