■チャレンジする人としない人の違い〜チャレンジできない人が勘違いしていること | 自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

「すぐ不安になる」「自分を責める」「イライラ・モヤモヤ」は他人軸のサイン!しんどい他人軸を卒業して、やりたいことをどんどん叶え、毎日が楽しい「自分軸」へ♪「本来の自分」を取り戻す
!自分軸コンサルタント 高橋かのんのブログです☆

昨日の記事で

■「嘲笑」を「応援」に変えるキモは、「目的にまっしぐら」

 

を書いていて

盛り込めなかったこと



 

それは、

チャレンジする人としない人の違い

 

 

つまりは、チャレンジしない(できない)人は

ここを勘違いしてるからできないんだよなあ

という点です

 

昨日の記事の中で

くらちゃんが手を挙げたことが

叶いますようにと書きました

 

けど

 

それは、どっちでもいいのです

 

 

あ、いや、叶った方がいいですよ

もちろん、

 

でも、叶わなかったからといって

(くらちゃんはくらちゃんだし)

何も変わらない

 

ということです

 

 

すべては、

 

ナイストラーイ!

 

であり

そこへの賞賛も変わらないのです^ ^

 

 

 

 

さて、問題です

 

・どうせダメだろうから、

 勝手に諦めて手を挙げない

 

 

・手を挙げて、ダメだった

 

 

あなたは、どっちがいいですか?

 

 

チャレンジしない(できない)人は

前者を選ぶと思うのです

 

 

それが勘違い

 

 

これも、結果としては

どちらも変わらないんですよね

 

 

変わらないなら

チャレンジ券使った方が

いいじゃないですか^ ^

 

 

 

チャレンジしない(できない)人は

なぜ、前者がいいと思うかというと

 

「手を挙げてダメだった」というダメージを

すごーく大きいものと捉えてるから

 

 

「手を挙げた」のに「ダメだった」

 

ということに対して

 

必要以上に

すごく自分をダメだと思ったり

自分を責めたりする

 

予測をしてるのですよ

 

そんなの耐えられないだろうと

 

 

 

でもですね

 

実際、やってみるとわかるのですが

 

手を挙げてダメなら

 

 

そっかあー

(チェッ、チックショーもおまけ)

 

で終わります笑笑

 

 

納得できるんですよ

清々しいんですよ

 

手を挙げた自分を

よくやったと言えるし

 

何より自分の気持ちを大切にした

自分が好きになる!!

 

 

もし、本当に自分を責めるようなら

あなたは、何かにつけて

そもそも自分を責める人なのです

 

 

いろんな材料を用意して、駆使して

自分を責めたい人ニコニコ

 

 

その自分を発見して

それをやめていくのが課題ですよ^_−☆

 

 

 

そして、くらちゃんの記事にもあった

 

怖いは「行け!!」の合図 

 

 

そう、GOGO♪よ♪( ´θ`)ノ

■「やりたいことをやろう」とすると出る怖さの正体

 

 

みなのもの、行けー!

*************

心屋塾マスターコース120期

追加募集中!(先着順)

お申し込みフォームはこちら

 

マスターコース詳細ページはこちら

ニコニコ120期詳細ページはこちら

****************************************

 

あなたの毎日が、笑顔溢れる日でありますように音符

Have a jewelry timeハート

 

■ 個人カウンセリング

★お申込み、詳細はこちら^_−☆ 

 

高橋かのん
表プロフィールはこちら
裏プロフィールはこちら
 
■常時、募集中♪ 気分爽快に生きるための無料レポートプレゼント

● ニュースレター(無料)のご登録はこちら

  

■心屋塾♪ 

● 悩んでる人をひとりにしない!心屋認定カウンセラーによる
 
オープンカウンセリング(お気持ち金制)開催スケジュール

● 認定講師が全国で開催・初級セミナー開催スケジュール

 

● 聴いてるだけで、心を癒し、やりたいことがやれるようになる♪
 image 高橋かのん作詞作曲 CD「心サプリ歌シリーズ」 

 

 ◆私に頂いたメッセージ等は、許可なく匿名で、

  ブログ記事等でご紹介させていただくことがあります(^_−)−☆

 

 ◆このブログは、リンクフリーです

 

かのん白ハンコ