■ あなたが手にするお金は、何の対価? | 自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

「すぐ不安になる」「自分を責める」「イライラ・モヤモヤ」は他人軸のサイン!しんどい他人軸を卒業して、やりたいことをどんどん叶え、毎日が楽しい「自分軸」へ♪「本来の自分」を取り戻す
!自分軸コンサルタント 高橋かのんのブログです☆

今日の個人カウンセリングは

 

お金がテーマでした。

 

 

あなたは、何の対価として

お金を受け取っていますか?

 

何かを我慢した対価?

 

辛いこと

苦しいこと

嫌なこと

つまらないこと

 

 

昔、こんな体験をしました

 

転職して

給料がすごく上がった

 

そしたら


ノルマなどがあって

精神的にストレスがたまって

 

思っていた以上に

遅くまで残ったりして・・・

 

結局のところ、

増えた分のお金はといえば

 

辛い体をなんとかするために

マッサージに行ったり

 

残業帰りに

食事を買ったりして

 

消えていった

 

頑張っているんだから

これくらいいいじゃない

って


普段の自分には許せない

ちょっとした贅沢を


自分を慰めるように

許可をしていました

 

 

その時、

何のために、働いているんだろう?

 

と疑問が湧いたのです

 

給料が増えたからといって

幸せにならなかった、、、


 結局


辛い思いをした分の対価は

辛いことを癒すために

消えていく

 

 

例えば、他にも

 

つまらない時間を

我慢した対価でもらったお金は

 

楽しいを買うために

消えていく

 

そうしていると、

楽しいにはお金がかかる

と信じるようになる

 

 

つまりは

 

何かを我慢して

得たお金は

 

その我慢したことを

取り戻すために消えていく・・・

 

 

その時は

お金とはそういうものだと

思っていて・・・

 

ある意味仕方のないこととも

思っていて・・・

 

お金をたくさんもらうとは

その我慢の度合いが増すのだと思っていた

 

だから

その信じていた通りの世界を

体験していたとも言えます(^^;;

 

 

今は・・・

 

お金は楽しくもらうもの^ - ^

 

だから、もらう時も幸せハート

 

(その楽しいをするのに

 苦手なことをする必要が出てきたり

 するのですが^^;)

 

そして、

使うのも楽しいこと、

自分を幸せにすることに使うから

 

使うのも幸せクローバー



自分の中のお金の概念

変えてみると現実も

変わっていきますよ^_−☆

 

***** 

そして、 


お金がかからないことだって

楽しいこと

幸せなことはたくさんある^ - ^

 

青空

お花

 

綺麗だなーって

見るだけで幸せだし

{C8CF1143-A3BC-4F8F-B325-FC86CC584445}
ツツジが咲き出してきましたよ(*'▽'*)

 

ゴロゴロしてるのも

幸せ

 

そんな些細なことでもいいのですクローバー

 

今すぐ幸せを感じるのに

お金はかならしも必要じゃない^_−☆

 

あなたが幸せを感じないことを

「お金がないから」のせいに

しないでくださいね桜

 

■ニュースレター(無料)のご登録はこちら

■ 個人カウンセリングはこちら

 

今日も、最後まで読んでくれて  

ありがとうございます(^-^)   

あなたの毎日が、笑顔で包まれますように  

 

かのん白ハンコ