簡単に作れるスノーボールクッキー♡ | ☆MentheBlue(モントゥブルー)☆ 〜アクセサリーオーダー販売&グルーデコ®︎出張レッスン

☆MentheBlue(モントゥブルー)☆ 〜アクセサリーオーダー販売&グルーデコ®︎出張レッスン

茨城県牛久市*茨城県南*つくば近辺
オリジナルアクセサリーのオーダー販売&グルーデコ®︎出張レッスンをしているサロンです✨


茨城県牛久市*つくば*県南
アクセサリーオーダー販売サロン&
グルーデコ®︎出張レッスン宝石ブルー

 MentheBlueです╰(*´︶`*)╯♡


ご訪問ありがとうございます音譜



♡♡♡超簡単スイーツレシピ♡♡♡

いろいろ遊びながら趣味レベルで作ってる
スイーツの1つ、

ボウル1つで出来る
超簡単スノーボールクッキー🎶








おうちに居る時間も長くなってる方も多い中
簡単に出来るスイーツを楽しんでもらえたらと思いご紹介♡



ご興味ある方、作ってみて下さいね😆💕

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
【超簡単♬スノーボールクッキー】

<材料>約15個分
 ベースのクッキー生地
 *薄力粉  40g
 *アーモンドプードル 30g
【製菓用30gで売ってます】
   ↑
   アーモンドプードルがなければ
   薄力粉 70gで🆗

 *グラニュー糖  20〜30g
(てんさい糖100%グラニューがオススメ)


 *サラダ油 30g(溶かしたバターでもOK)



<仕上げ用>
粉糖
(きな粉・ココアパウダー等はお好みで♬)



①オーブンを170℃で余熱しておく。


②計りにボウル置いて材料を計りながら
全部入れる。
 ☝️ボウルの代わりに厚めのビニール袋に
全部入れてそのまま混ぜる方法もアリ(笑)




③ゴムベラで粉っぽさ無くなるまで混ぜる。



④1.5cm位の大きさになるように
 手のひらでコロコロ丸める。




⑤天板にクッキングシート敷いて、
間隔を少し空けながら並べる。


⑥170℃で13〜15分位
(オーブンによって異なるので、
焦げない程度で)焼く。



⑦焼けたらオーブンから出して、
粗熱が取れるまで冷ます。
 ☝️焼き立てはすぐホロホロ崩れるので
あまり触らないほうが良いです


⑧人肌くらいに冷ましたら(⇦熱いと
粉糖が溶けてしまうため)
 粉糖を入れたビニール袋に
焼けたクッキーを静かに入れ、
崩れないようにコロコロ静かに転がす。





❇︎仕上げ用粉糖は必ずしなくても大丈夫❗️
ただ味はかなりあっさり系になります♪


❇︎粉糖にプラス、きな粉やココアパウダー、抹茶、青汁など粉状になってるものを使えばいろんな味が楽しめます♡👌





❇︎サラダ油をココナッツオイルにすると
ココナッツ風クッキーになりますよ❗



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

超簡単なので
親子で作ったりすると 
さらに楽しいですよね✨


ぜひぜひスイーツ作り楽しんでくださいね♡







宝石ブルーグルーデコ®︎アクセサリー宝石ブルー
(スワロフスキー®︎使用のアクセサリー)
ベルタマノ酒店にて展示販売中ですベル
シャンパン🍷🍷🍷🍷🍷🍷🍷シャンパン     


ちょっと変わったお酒のプレゼントに
スワロフスキー®︎チャーム付きワイン🍾
いかがでしょうかニコニコラブラブ























{7C83AF08-61CA-4773-8336-1422A3EB2AA5}




{8691754F-00FD-49D2-94B7-9DB6BCCB18E3}
           お気軽にフォローしてくださいねニコニコ                                              






{9AC0215D-E8C3-4CC9-B7A8-87F1AA3F1F0F}

最後までお読みいただき
ありがとうございました音譜



ベルオーダーも随時承っておりますベル

お問い合わせはコチラ⇨💎💎💎