周りの人と衝突していまいがち | メンタルが弱いので鍛えて強くする方法

周りの人と衝突していまいがち

周りの人と衝突していまいがち。

 

 

まあ、生きてるとそんな場面けっこうあります。

 

そして、その時の対応で未来が変わってきます。

 

 


ここでちょっと極端な例。

 

 


友達が約束の時間になっても待ち合わせ場所に来ません。

 

 

これは事実。

 

 


で、

 

 

 

その時に

 


「なんて無責任なやつだ」

 


そう思うあなたも正しいかもしれません。


が、

 

が、

 

が、

 


その理由を知った時にそれまでの感情が変わると思います。

 

 


その友達の親が交通事故にあって病院に運ばれた。

 

命の危険がある状態

 

どうでしょう?

 

 


この状態を知った時。

 

 

先程の

 


「なんて無責任なやつだ」

 


といった感情を持ち続けることができますか?

 

 

 

人の感情です。


いいか、悪いかは分かりません。


が、

 

 

私としては、待たされた立場でも。

 

真実を知った時。

 

 


「なんて無責任なやつだ」

 

 


こんな感情を持った自分が情けないと思うと思います。

 

 

 

何が言いたいか。

 

 

 

周りの人と衝突していまいがちといった人。

 

 

ちゃんとその人のバックグラウンドを理解していますか?