有る時のこと その2 | 生き残るための基礎知識

生き残るための基礎知識

メーカーで働いていた時の記録。
備忘録で書いているので、思い出したら、追加していきます。

 20078月、新しい部署に異動する。会社でも珍しい生活者と接点を持つ部署での仕事。ここに配属されたきっかけになったのは、面談の際、とある技術について、熱く語ったので、それでの配属だと思う。基本、頭のいい人が多く、着いていくのが大変だったし、それに加え病気の症状が思わしくなかったので、とてもしんどかった。仕事内容は、今では普通の事だけど、統計を取り、どのような方法で数字を持ち上げるか?という仕事。物に対して、どこかで広告を打てば、大体、広告ガイドで提示されている数値が叩き出されて、ゲームみたいな仕事だったと思う。担当部署、今まで一人だったのが、二人に増えたのに、業務はそんなに変わらないので、何でだろう?と思っていたら、前任者が私と同じ制度で異動する事が決まっていたらしく、それの穴埋めだったらしい。それが分かってからは、結構、必死に勉強したと思う。しかしながら、残念な事に、やっていた内容については、今ではもう知識としてあまり使えるものでもないので、過去の事として、忘れている。

20084月、配置転換。サービスの管理を一元化するという名目で、消えていく所と統合する事になる。不本意ではあるが、仕方ないと思い、そこでも作業をする。

200810月、配置転換。多すぎじゃ無い?と思うも、この時は体調が激悪で、ビルの中を徘徊して、休憩する日々が続く。仕事内容は主に反響が無く、利用者がいないものを適宜終了案内を出し、終わらせる仕事。4件くらいかな?あまり面白い仕事では無い。クレーム処理もした気がする。都度、丁寧な文面で返信をしてた。上司のチェック無しだったけど、あれは信頼されていたと考えるべきか、どうでも良いと判断されていたと見るべきか

20091月、配置転換。完全に使えない社員扱いになっていると肌身で感じる.病気が酷くてそんなのどうでも良いと思っていたけど。数年前はキャッシュカウだったが、今では負け犬みたいな感じのものを宛がわれる。一応、立て直し案とか色々上司に提出はしたけど、予算が無いので、スルーされる。

20094月、滅多に話さない上司に呼び出される。はて?何だろうか?と意識が朦朧としつつ、伺うと、数年前にも見た記憶のある、労務についての話をされる。体調が悪くて、処遇なんてどうでも良かったので、黙秘したが、詰問をされたので、「鬱病なんですけど」と言ったら、話が終わった。処遇は後から連絡すると言われ、この日から自宅待機になる。4日くらい待ち、会社から電話で解雇通知を言い渡され、会社を辞める事になる。

 個人的には、もっと早く辞めて、治療して、完治して、再起出来ていればと思うけど、そういう事を考えて頂ける方がいなかったのはとても残念。

 結構、人に思いやりのある会社と言われていたけど、自己保身に走ると、当然ひとの事なんて、どうでも良いよね。