世は大転職時代!

 

転職したいなぁとお考えの皆様、ショートブログですがお役立ち情報を高頻度にお届けしたいと思います!

 

前回の記事はこちら!

 

 

 

 
 

面接官は応募者のどこを見る?

 

他責が多い応募者は要注意です。

 

何度か触れていますが、求職者も面接官も注意しなければいけないのが他責です。

 

自分の幸せを誰かの行動の結果に委ねてしまう事に直結する他責は非常にもったいないですし、企業としては同じことを繰り返された場合、扱いの難しい人を雇用してしまうというリスクを背負うことになります。

もちろん、自分を責めろなんて絶対言いません。

ですが、環境や他人のせいにするのは要注意です!

 

じゃあ、どういう考え方であれば面接官に受け入れられるでしょうか??

  • これまでの考え方と自分の努力
  • これからの自分の努力と将来像

この二点は色々な角度から求められます。

他責の強い応募者は入社後に同じ事が起こる可能性を考慮しておく必要がありますね。

 

 

ココナラで転職をお考えの方のサポートをしています!覗いてみてください!