画像引用元:ja.wikipedia.org

 

 

■原題:Faces

■監督:ジョン・カサヴェテス

■出演:ジーナ・ローランズ

    ジョン・マーレイ

    シーモア・カッセル

■1968年 アメリカ 130分

 

 

 

 

 

ジョン・カサベテス監督が、関係の破綻した中年夫婦の36時間を、

登場人物の顔のクローズアップを多用した斬新な手法で描いた傑作ドラマ。

ある日、妻のマリアに離婚を切り出したリチャードは、

高級娼婦ジェニーと一夜を共にする。

一方、友人とディスコに出かけたマリアは、そこで出会った青年と関係を持つ。

翌朝、マリアは衝動的に睡眠薬で自殺を図り……。

アカデミー賞3部門にノミネートされ、

監督ジョン・カサベテスの名をハリウッドに知らしめた作品。

引用元:eiga.com 

 

 

 

インディペント映画の父、ジョン・カサヴェテス監督〜✨

 

 

インディペント映画の代表作となった

ジョン・カサヴェテス監督作品『フェイシズ』〜🎬

 

本作は、登場人物の顔のクローズアップを多用した

斬新な手法で描いた傑作ドラマ。

 

主演は、ジーナ・ローランズ氏とジョン・マーレイ氏〜

 

 

資金はカサヴェテスの自宅を抵当に入れ、

撮影と編集もその自宅にて行われた作品〜🎬

 

様々な賞の受賞やノミネートで、

インディペンデント映画というジャンルの確立に成功した〜

 

 

それにしても素敵なお家だったな〜✨

 

 

 

 

関係の破綻した中年夫婦の36時間を描く〜🎬

 

 

やたら酒飲んで笑うシーンが多く、

自分もお酒を飲んでないとこの映画についていくのは苦しい…

と思いながら見ていた〜笑

 

 

やたら笑いが多いのは、

マニックディフェンス(躁的防衛)としか思えなかった〜汗

 

人間関係の破綻による心の崩壊をマニックディフェンスで守っていたんだな〜

 

最後は破綻するんですけど、ね…。

 

 

 

まだ、3作品しか見てないけど、

(6作品見る予定です〜)

心の破綻を映画で表現するのが上手な監督さんですね〜

 

他の3作品も心の破綻で苦しいのかな〜笑

 

私、慣れていますから〜笑