画像引用元:eiga.com

 

 

■原題:Ghostbusters: Afterlife

■監督:ジェイソン・ライトマン

■出演:キャリー・クーン

    フィン・ウルフハード

    マッケナ・グレイス

    ポール・ラッド

    ビル・マーレイ

■2021年 アメリカ 124分

 

 

 

 

 

幽霊退治に挑む冴えない科学者たちの奮闘をユーモラスに描き、

1980年代に世界的ブームを巻き起こした「ゴーストバスターズ」

「ゴーストバスターズ2」の続編。

前2作の監督アイバン・ライトマンの息子で、「JUNO ジュノ」などで知られる

ジェイソン・ライトマンがメガホンをとり、

ゴーストバスターズのメンバーの孫娘の活躍を描く。

少女フィービーは母や兄とともに、祖父が遺した田舎の古い屋敷に引っ越して来る。

この街では30年間にわたり、原因不明の地震が頻発していた。

ある日フィービーは地下研究室でハイテク装備の数々を発見し、

祖父がかつてニューヨークを救ったゴーストバスターズの一員だったことを知る。

そんな中、フィービーは床下にあった装置「ゴーストトラップ」を

誤って開封してしまう。

すると不気味な緑色の光が解き放たれ、さらなる異変が街を襲いはじめる。

フィービーを「gifted ギフテッド」のマッケンナ・グレイス、

兄を「IT イット」シリーズのフィン・ウルフハードが演じる。

引用元:eiga.com

 

 

とある映画館で二本立てで、この「ゴーストバスターズ アフターライフ」、

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」でしたので、見に行ってきました〜♪

 

アクション系はあまり見ることがないので、いいチャンスかと。

 

 

画像引用元:eiga.com

 

 

見に行く前に、1984年の「ゴーストバスターズ」で予習しました。

実は、初見なんです、笑

マシュマロマンが可愛いかった〜♡

 

 

見ながら、本当に予習をして見に行って良かったと思いました〜♪

 

ゴーストバスターズ系はアクションの中でも好きな方かも。

 

 

「ゴーストバスターズ アフターライフ」の

マシュマロマンが更に可愛すぎて〜💟

 

ちっちゃいのがいっぱいで、微笑ましかったです〜

 

 

画像引用元:spice.eplus.jp

 

 

そして、娘役のマッケンナ・グレイスちゃんが可愛かったな〜♡

お母さんよりしっかりしていた娘ちゃんでした〜

 

まさか、担任の先生とお母さんが、あの組み合わせ!!

予習しといて良かった〜♡

 

 

 

Ray Parker Jr.「Ghostbusters」♪