サイモン&ガーファンクルの
アート・ガーファンクルの今。

 

容姿も声にも往時の面影はない。

 

「天使の歌声」と言われていた声は
塩辛声になっている。

 

まるで、NHKのど自慢に出てきた
素人の爺さんだ。

 

 

なぜ、彼は変わり果てた姿と声を
衆人の前に出したのか?

 

それを考えてみました。

 

 

「俺の禿げ上がった頭を見ろ!

天使の塩辛声を聞け!

 

これが今の俺だ!

 

笑いたいやつは笑え。

 

昔の俺と比べて失望するやつは
勝手に失望しろ。

 

これが今の俺だ!

 

『こんな俺でもいい』

って思ってくれたあんた

 

これからもよろしく!

 

 

そんなガーファンクルの声が
聞こえたような気がしました。

 

↑部屋の灯りを消して、膝を抱えて聴いたな。

 

人は長所で尊敬され
短所で愛される

 

と言います。

 

 

 

自分の弱さや醜さを
見せてしまったと思ったとき…

 

それは、本当にあなたを愛してくれる人
がわかるときです。

 

 

「これが私よ!

 

『こんな私でもいい』
って思ってくれる人。

 

これからもよろしくね」

 

 

アート・ガーファンクルの今を見て、
そう感じました。

 

■矢野惣一の個人カウンセリング■

多くの一流カウンセラーを生み出してきた
矢野惣一の個人セッションが
自宅にいながらオンラインで受けられます。

矢野惣一のマンツーマン心理療法

 

 矢野惣一のメルマガを専用アプリでお読みいただけます。

バックナンバーも読めて

読み逃しの心配もなし。

↓クリックすると登録サイトに飛びます

 

■無料メルマガ■

矢野惣一から濃~いメールが毎日届く

元気になって、暖かな気持ちになれる。
潜在意識の使い方&仕組み

『心も懐も豊かになる潜在意識の使い