息子の中学校は、
スマホオッケー!
なんならSwitchオッケーです
すみません。
実は、switchの抽選一発で当たりました。
すごいでしょ?
できれば、
大学受験までその運貯めておきたかった(笑)
話はそれたけど、
息子のスマホとの付き合いについて。
面倒くさすぎて、
我が家は、あんまりルール作ってません
ダメ母です。
ただ、息子の場合、まずラインが嫌い。
「毎日学校で会うんだから、
直接話せよって思うわ」
ということで、基本既読スルー。
早くて3日後に返信。
ひどい時は1ヶ月後に返信
しかも、面倒くさいから
夜8時には寝るからそれ以降はライン送るな!
と言っているらしいです。
おいおい!いつも12時近くまで起きてるだろ!
そして、基本スマホではなく、
パソコンでプログラミングばかりしてる。
そんな感じなので、
今までSNSとかライントラブル無しです。
あと、暇な時は小説を読んでるので、
スマホについてガミガミ言うことは
今のところ、あまりありません。
クラスに何人かあえてスマホを持たせない
方針のご家庭もあるようです。
その場合、クラスラインで決まったことを誰がどう伝えるか決まっているようです。
スマホの使い方は、
ご家庭に合ったルールが
見つかるといいですね