明太子マンの旅 -2ページ目

明太子マンの旅

ご訪問ありがとうございます。 山歩き、温泉、キャンプ、わんこ、グルメ、キャンピングカー等のブログです。

明太子マンのGWは5/1〜6までの6連休〜
4/30仕事終わって帰宅し夜から移動〜
6泊7日の旅〜

北熊本SAでP泊し水俣へ〜


貝汁味処南里でランチです!

漁師しらす飯、貝汁定食
トッピングがたくさんついてます。

ですって!
確かにマヨネーズがうまい(笑)

ミシュランガイド熊本2018の店らしいです〜
満腹〜

黒之瀬戸大橋〜
長島へ上陸〜

行人岳!
車で山頂まで行けます!
立派なトイレ!


天気イマイチですが、いい眺め!



続いて針尾公園!

眼下にブリ王の養殖!

伊唐大橋
今回は伊唐島には渡りません。


絶景トイレ!

長崎鼻灯台公園

いい所だ〜


夕日スポットですが今日は見えません。。。
残念。。

長島産ブリ!
うまし!

〜つづく〜



春だ!春が来た!
お花見〜

さくら舞い散る木の下でお弁当〜

いい天気〜

さくら見ながらさくらドーナツ棒〜

高い所に登り

砲撃!

大峰山自然公園でした〜


道の駅では朝からイカが回ってます!

呼子の朝市にやってきました!

呼子大綱引の綱!

人だかり〜

さざえのつぼ焼き!
うまそ~

海外からのドラマロケやってました。

朝市で美味しそうな食べ物の誘惑がいっぱい
ありましたがガマン!
イカの一夜干しだけ買って。。。

メインイベント会場へ〜

漁師民宿大慶です。
個室貸し切り〜
有名人のサインが貼ってありますが、田舎の親戚んちに来てる感じでのんびりできます。

ど〜んと大きなメジナの塩焼きがキタ〜!

甲イカもど〜んとキタ〜!
動いてますよぉ~
ご飯もいっぱい食べ。。。

ぷりぷりのイカの天ぷら!
これ多すぎません?

やはり食べきれずお持ち帰り〜♪
大満足〜

また来よ~



唐津にきています。
何日も浸っていたい。そんな気がしています。
唐津に来るとこのフレーズが頭にうかぶのは
明太子マンだけではないはず。

さて、名護屋城へ〜

イケメン武将がお出迎え!
一番上は豊臣秀吉!

立派な石垣

ひろ〜い城内

城下町を見下ろす

桜も咲き始め

井戸

本丸御殿跡

天守台

馬渡島

呼子大橋

春らんまん

隣の名護屋城博物館へ〜
木下延俊陣跡



金の茶室
キンキラ金で落ち着かない



名護屋城跡、初めてきましたが見どころ満載でした。





明太子マンは芦屋町にやってきました!

とと市場の近くの狩尾岬です!
海沿の鳥居から狩尾神社へ〜


意外と長い参道

あれ?
本殿がない?

奥の恵比寿様にお参り〜

海岸に降りて岬を目指します

以前行った洞穴がみえます。

狩尾岬に到着!
千畳敷が広がってます!

先端まで行くには、これを越えなければいけないので断念

振り返るとこんな感じ

ウニもいます

密漁は3年以下の懲役又は3000万円以下の罰金!危うく晩ごはんにするところでした(笑)

のんびり温泉〜の三連休最終日
観光しながら帰ります。

禅宗曹洞宗 日輪寺に立ち寄り〜

鐘櫻堂

はしごを上って覗いてみると、大きな鐘が!

本堂は民家っぽい?



弘法大師!当時何人いたんだろうと思うくらい全国各地にありますね。。。

赤穂浪士ゆかりの地!
遺髪塔があります。

お寺の鳥居!
石体観音三十三基

突如目の前に現る!
日本一の巨大おびんずる様
30m
病の悪い所を撫でると治る!
どうやって撫でる?



とにかくデカイ!

県指定重要文化財 "湯町橋"
豊後街道が吉田川を渡る山鹿口に架かっていたものを、昭和49年に移設したそうです。

梅もちらほら〜
日輪寺は桜、ツツジの名所のようです。
見どころ満載のお寺でした〜

移動〜
2018年12月に開通した合瀬耳納トンネルを未だ通ったことなかったので、下道で観光しながら帰ります。

黒木町にある平橋(だひらばし)
現在は歩行者専用です。

イギリス製らしい!
鯛生金山の最初の経営者はイギリス人だったので、羽犬塚への金鉱石の輸送のために架けたのか?

上陽町のホタルと石橋の里公園

ここで水辺プラザかもとの入口で買った
くちどけわらび餅を食べました。

星野村の石積の棚田

日本の田園風景
維持するのも大変

トンネル抜けると長音の滝

少し散策しま〜す

長音の滝から川沿いにしばらく歩くと筑後川源流の碑があります。

その下には魚返りの滝〜

うきはから先はいつもの帰り路。
のんびり旅でした〜


三連休~
久々にお出かけ♪
定番の水辺プラザかもとでP泊温泉~
いつもはここの温泉を汲んで帰るのですが、
近くの水汲み場を検索~
一つ目水源。。
いってみよ!

薄野一目神社の駐車場に車を停めます。
水源まで車で行けそうですが、狭そうなので歩きます。


お参りお参り♪
いつもお参りばかりしてますが、
信心深いわけではありませんよ~

社記によると蒲生の不動岩と彦岳権現の首引きのとき、首引きの大綱の端が母神の目にあたり一眼を失われたので、その母神を祀って一目神社と称するようになったという伝承があるとのことです。

八坂神社

熊野座神社

木幡神社、稲荷神社、天満宮

神社をそのまま裏に抜けると世止命の池があります。

先に進むと一つ目水源公園です。

公園内はあちこちで水が湧いてますよ!
水汲み場っぽいけどここじゃ汲めません。

美味しそうなクレソンか大量にありますが、採取禁止です。ホタルの餌となるカワニナの食糧となるそうです。

公園の一番奥に水源があります。
水神さまに"おんばろたやそわか"と7回唱えます。

霊水をいただきます。

水が少し温かい!?
飲んでみると柔らかくてウマイ!

ホタルの季節にまたこよう!




光の道~

嵐が植えた桜も蕾~

手水もお洒落~

節分モードになってま~す
慎重にくぐり抜けます。。
去年はここでズッコケましたから。。

境内裏の寒緋桜は咲き始めてます。

なで牛をナデナデして。。。

さあのぼろ~

宮地山山頂~
お参りお参り♪

在自山山頂~
久しぶりに来ました!

水落山、対馬見山への案内板ができていて、道も整備されているようです。今度いってみよ~

金刀比羅神社もお参り~

いい眺め~♪

ファンタジィ~♪

うきはにお買い物~
どこも車も人も少ない❗
みんな正月疲れ?

いい天気なので初詣がてら散策しま~す!

浮羽稲荷神社です。


い~♪ある♪さん♪す~♪
海外からの観光客もいますよ❗

以前来た時より整備されてます。

残念ながらおみくじ販売機?故障中~

立派なトイレができてます。

前回来た時、松尾神社への行き方を聞かれ知らなかったのですが案内板ができてました。

いってみよ~

鳥居を下りま~す

巨石出現❗

裏に回ると松尾神社
巨石が御神体のようで小さな祠があります。
松尾神社はお酒の神様らしい。
おいしいお酒にたくさん出逢えますように
お参りしました♪

高台に上ると恋人の聖地っぽいのができてますよ~
今年も健康安全に過ごせますように❗

年末年始の明太子マン家は寝正月を満喫!(笑)

震災、航空事故、火災、、、
テレビ見てると感情移入して気分が落ちこんでしまいました。。。

さて年末のことですが、最近バンレボくんのエンジンがカブリ気味。
2011年から乗り始めて
12年間点火プラグ今まで交換してない。。。

ネットで購入~
交換しましょ~

12/24交換開始
エンジンヘッドの上にエアダクトがあります。
これをどけないと作業できません。

六角ボルトネジ二本外して。。

3本のチューブを抜かないといけないのですが、めっちゃ固くて外れません。。。(涙)

ホームセンターにダッシュ~
シリコンスプレーを購入!

ゴムの隙間にスプレーすると。。
あっさり抜けました♪

太いのも

中くらいのも
抜けた‼️

しかし、雨が降りだし作業中止です。

さっと、元に戻し走行できる状態にしました。


1/1作業再開~
前回のダクトはサクッと外して続きです。
イグニッションコイルのコネクタを4本外します。

固定の六角ネジ外してイグニッションコイルを引っこ抜きます!

プラグレンチで点火プラグを一本外しました。

ところが、何かおかしい。。。
プラグレンチの中のゴムが劣化してて外れてます。無理やり入れてもすぐ外れ作業に支障が。。どうにか2本交換しました。
実家にあった20年以上前に使った物だから仕方ない。


またダッシュでホームセンターへ~
プラグレンチを買い戻ると、小雨が。。。
またもや作業中止~


1/6本日は晴天なり
気を取り直し作業再再開~
新しいプラグレンチで順調に3本目の交換し、
ラスト~
おや!
ボディフレームにプラグレンチの
ハンドルが当たって回せない!
壊れてるプラグレンチハンドルが短いタイプ
だったので合わせ技でどうにか交換しました。

無事交換が終わり、エンジンスタート!
問題ないようです♪
試走しましたがカブリも無くなり、
アクセルのレスポンスも良くなりました❗
燃費もたぶん良くなる。。。はず♪