たまにSNSで東京一極集中を検索して見ています。

面白い意見は滅多に無く、過疎と集中の違いも

良く分かっていなさそうと言う感じでしたね。

 

流出した人口が東京に来なかった場合、大阪か名古屋、

それとも海外に行くかの違いで、流出は変わらない。

若者に残ってもらえる様にしないと意味が無い。

 

私が県知事なら東京に売れる商品の開発や

観光に来てもらえる様に鉄道会社や航空会社と組みます。

売れる物や事を作るのが大事で、その為の情報収集は

県外に出て行った地元出身者にお願いするのが基本ですね。

 

で、話は戻して東京の特異性や強みの話。

改めて考えた時に関西(大阪、京都)と比較するのが

分かりやすい部分も有るかな?と思っています。

私が府知事なら改善したい事でも有ります。

 

東京の良さは、何でも受け入れる事と取捨選択の早さ。

人が日本全国から集まっているし、世界中からも来ます。

だから企業が生き残るには、最大公約数の人が受け入れやすく

それでいて高品質でも無ければいけません。

イメージとしては毎日が異種格闘技の世界大会でしょうか?

 

別のイメージならスマホやタブレット、PCでも良いですよ。

一つの機械(都市)で何でも揃う、賄えると言う意味です。

食べ物の話ですと、日本中の主な郷土料理は大抵お店が

有りますし、世界中の料理も食べられます。

 

 

 

引用ですけど、完走した事も凄いと思います。

 

ここで言いたいのは、東京には京都の料亭の支店も有ります。

大阪から来たうどん屋も有ります。では関西はどうですか?

濃口醤油ベースの味付けも美味しいのに偏見で敬遠しては

いませんか?と言う所です。それらが積み重なって

多様性や選択肢の数で東京の方が上なのです。

 

数多の選択肢の中から消費者に選ばれ続けた企業が

ある時、近隣の地方都市、例えば水戸や宇都宮、高崎とかに

支店を出して地場の個人店を蹴散らして県庁所在地を

チェーンしか無い地域に塗り替えたりもします。

東京で勝てた企業は、これが出来てしまうのが怖いのです。

 

来るもの拒まず去る者追わず、再チャレンジOK。

この様な特異な都市は世界中で東京だけな気もしますから

首都移転は事実上無理でしょうね。

他ですと、インドア、屋内型の趣味の方には東京お勧め。

アウトドア派も他所への移動のしやすさ面ならお勧めかも。

 

☆投稿前に読み直したら、ごちゃごちゃして読みにくい。

東京の極悪さの羅列なのでしょうか?

 

地方の問題は東京から情報収集すれば、

ある程度克服出来ると思います。

一極集中是正を叫ぶより、東京に産品を売りつけろ

利用しろ、その方が前向きで早いのですけどね。