今日は長野県にある松商学園の文化祭に呼んでいただきました!



この時期に有り難いですウインク


一緒だったのはエイトブリッジ。


エイトブリッジとジョイマン。


珍しい二組爆笑



これまた有り難い。




ネタを終わりに抽選会がありまして。



学年と組と出席番号と分けられたボックスがあって、エイトブリッジと僕らで引いて発表するシステムでした。



学年をエイトブリッジの別府ちゃんが引いて、高木が組を引いて紙に書いた番号を生徒に見せながら、




なななな~~





と。



実際は11番でした。



違うというツッコミで生徒さんは笑ってました。



次は、僕です。



出席番号のボックスを引いて、カブしてなななな~~


言おうと決めてました!


番号取って、僕はなななな~~叫びました!




生徒さんは一切笑わず。


なななな~~が体育館に鳴り響き、悲しいエコーが残りました。



僕は、なぜ!?



と惑ってると



高木が


「番号を見せろよ!見せないと分からないだろ!」



そうなんです。


番号を僕は、見せずに呼んでななななーと言っていたのです。ただの奇声を上げたヤバイやつです。

なんだこいつです。


普通に77番と生徒さんは聞こえたのかもしれません。なので、違う番号を見せて、なななな~~言うボケがまったく違う形になったんです。



思い付きでやると痛い目にあう事例が正しくこれですね。


以後気をつけよう。