家族旅行でウェスティンルスツリゾートホテル


行ってきましたよ〜指差しキューン飛び出すハート



ふぎゃー目がハートステキ!!!


何度か夏にルスツリゾートには遊びに来ていますが日帰り遊園地でしか遊んだ事しかありませんでした!!!



今回は初めての冬のルスツリゾート!!お泊り!!冬のルスツと言ったらスキー⛷でしょ!!



夫はめちゃくちゃスキーを堪能したい人!!

しかーし、私は8ヶ月の妊婦で今は流石にスキーは難しい…娘4歳もスキー出来ない…!!


夫とは別々の行動しながら皆んな楽しむしかないっっ!

娘にもスキー以外で楽しんでもらいたい!!!


この旅行は実は✨私からのプレゼント旅行✨なんです!!ヒュー✨

(ま、実質無料なんですがっっびっくりマークキメてる無料の秘密は知りたい人にはお伝えします)


私は夫と娘の2人が楽しく遊べて笑顔が見れたら満足…目がハート


とはいえ、やっぱ私だって楽しみたい笑



身重な妊婦なのでリラックスしたり温泉入ったり快適なお部屋でのんびり出来たら最高!


果たして家族皆んながそれぞれ楽しめる旅行になるのか??


時系列での動きを書きました!!!!


初日タイムスケジュール


8時〜

札幌の自宅出発(妊婦なので何度もトイレ休憩)


10時〜

ウェスティンルスツリゾートホテル

チェックイン(お部屋案内は15時から)

広〜いリゾート内の説明

・チェックイン前でも楽しめる場所を聞く

・チェックイン前だとアトリウムラウンジで子どもにアイスのサービスがある🍨❤️

・他のリゾート内ホテルの施設(お風呂やプールも14時から無料で利用出来る)

夫はスキーロッカーの鍵を受け取り準備をしてスキー場へ!


11時〜

娘と私は軽装(ダウンジャケット1枚)で行動開始!

ウェスティンホテル内にあるモノレールに乗りリゾートの方へ!

※遊べる施設はウェスティン内にはありません!

停車場はほぼ外なので寒い!

ゆっくりしたスピードでリゾートの方へ移動します。


ウェスティンハイランドロッジサウスウィング


3拠点、ルスツリゾート内ホテルを移動出来ます!!!

(ノースウィング合わせて屋内4館繋がっています)


サウスウィングで下車




11時だとあまりお店が空いていない!!泣き笑いガーン


スポーツ用品のお店、お土産屋さん、少しのフードコート…


でも4歳娘は広い館内を探検しているだけで楽しそう!良かった!


小さい噴水の所喜んでました。

ヒヤヒヤするけど!!!笑


「あ!お金だーー💰」


歌うワンコ達(娘怖がる笑)



歌う木(娘怖がる笑2)



館内をぐるーっと回ったり休憩したりしているうちに


12時〜

少しずつしまっていたお土産屋さんが開き出しました。

大好きなすみっ子をウィンドウショッピング

(暑くて娘はダウン脱いでいました笑)


フードコートでプレートランチ



13時〜

やっとゲームセンター開店、メリーゴーランド回転!




白鳥チョイスするんだ…🦢

ゲームセンター


14時〜

室内造波プールとお風呂オープン!!

サウスウィングのロビーでバスタオル貸してくれます♡


バスタオル

プールとお風呂へ続く道


プール入口の向かい側にはキッズ用の室内ゲレンデも!!

クレヨンしんちゃんキッズスクール - 北海道 ルスツリゾート室内の人工マットを取り入れることで、スピードに対する恐怖心を取り除いてから雪上デビュー。さらにしゃがんだり、伸び上がったりというスキーに必要な動作を専用教材を使ってゲームの中で身につけます。レッスンにはクレヨンしんちゃんが現れることも!リンクrusutsu.com



プールとお風呂はカメラ🈲なので写真ないのですが…

プールはそんなに広くないけれどとても暖かい!

ガラス張りのすぐ外のスキーヤー達を覗き見ながらプール遊びしました!

室内造波プール - 北海道 ルスツリゾート天気に関係なく一年中楽しめる屋内温水プール。夜22時まで営業しています。手前は浅瀬、奥に行くとだんだんと深くなる造波プールや、大人気のアクアコースターで遊べば、みんな大盛り上がり!ホテル宿泊者は無料でご利用いただけます。リンクrusutsu.com


時間が来る造波が出て来て、その波が思ったより強くて強烈!!笑

初めての妊娠だったり、安定期じゃなかったら躊躇してしまうかも…!

娘はめちゃくちゃ楽しんでいました!

水深、深いところでも1メートル無いくらいでした。


130センチ以上でウォータースライダー乗れます(娘は乗れず!私も無理!)



15時半〜

プールの横すぐ隣にある大浴場へ(内風呂しかありません)

サウスウイング大浴場 - 北海道 ルスツリゾートサウスウイング1階にある大浴場。温泉ではありませんが、シャワーはもちろん浴槽の湯も名水として名高い羊蹄山麓の伏流水を使用。プールやフィットネスジムなどの至近にあり、ゲレンデも目の前。利用しやすい浴場です。リンクrusutsu.com


17時〜

しっかり髪の毛を乾かして再びモノレールに乗ってウェスティンへ戻りお部屋案内してもらいました!


まとめ

屋内だけで楽しむぞー!といきごんでおりましたが、11時頃は閉まっているお店が多く散策中心でした💦12時頃フードコートでサクッと食べて13時にちょろっと遊んでやっと14時からプールとお風呂をだだだだだーっと楽しむ流れ。


まぁ、まぁ、8ヶ月の妊婦にしては少しハードめでしたが…


娘と夫がそれぞれとーーっても楽しんでいた!!!✨目がハート


と、いう事でまずは2人の目的は達成されました!!!!嬉しいよ!!!!!お母ちゃんは!! 



ちなみに…

他にもインドア遊びはこんなのもありますよ!

※事前予約が必要!

キャンドルクラフト - 北海道 ルスツリゾートロウを溶かしてオリジナルキャンドルを作ります。ハートや星形など、形も色もさまざまな小さなロウのモザイクを型に入れて、とてもカラフルでPOPな作品が出来上がり。ご自宅に持ち帰って素敵なお部屋作りの演出にどうぞ。リンクrusutsu.com



次回は…

お部屋と食事、翌日は14時レイトチェックアウトで、妊婦はのんびり、夫は娘とアウトドア遊び編を書きまーす!


2日目のアウトドア編はコチラ