自分をとりまく環境の棚おろし、してますか? | 就活女子応援☆今日からできる面接対策!

就活女子応援☆今日からできる面接対策!

渋谷・Skypeで就活・面接・自己分析のアドバイスを行う、元人事キャリアアドバイザー井上真里のブログ。
エントリーシート、自己分析、自己PR、志望動機、面接・・・・就活のコツを毎日更新中。自分の強みがわかり、大手企業・希望職種への内定の近道が見つかります。

1万時間の法則という言葉を知っていますか?

image

なんでも上達するためには1万時間が必要だというものですがその法則が書かれている「天才!成功する人々の法則」という本をあらためて読んでいます。

発売当時から売れている本なので今さらという人もいると思いますが、各界で天才とされる人たちは持って生まれた才能であるとか、個人の努力が成功につながるという説に異を唱えている本です。

成功者や天才と呼ばれる人たちは個々人の資質だけでなく環境や家族の支援によって結果的に成功者がつくられているというのがとてもわかりやすく事例によって説明されています。

10年くらい途切れることなく就職活動生と関わっていて思うことは、学生時代のたった3年間での実績にこだわるよりも、自分が生まれてから今までの環境と経験してきたことについて深い理解をすると、もっとヒントが見つかるということです。

------
生まれた場所はどこか?

どんな街でどんな環境だったか?

その後いままで同じ場所に住んでいるか?変化があったか?

子供のころの家族環境は?

親はどんな仕事をしていたか?

自分が子供のころから時間をかけたことは何か?

家庭で大切にされていたことは何か?
------

たとえば、ある一か所に長く住んでいた人と、子供のころから親の転勤で数か国に飛び回っていた人がいるとします。

ある地域に根付いたローカルな仕事は、その地方に長く住んでいた人の方が土地勘もあり知り合いもいて有利でしょう。

逆に国際的な仕事であれば、努力しなくてもすでに数か国語をを話せたりどんな環境にも抵抗なくなじめる人のほうがいいでしょう。

さらに自分の特徴をかけあ合わせていくことで、その中でも更にマッチングするポイントを絞り込んでいくこともできるでしょう。

住んでいた地域、家族、学校…
これはその人の選択や努力ではなく、環境や家族による影響が大きいのです。

自分のことをよく見つめながら企業や仕事を理解していくと
楽しそうとか大企業で名前を知っているからという動機ではなく
向いている、活かせるというポイントが見えてくるはずですよ。

自分の棚おろし、どんどんしてみてくださいね。


-----------
LINE@で質問を受付けています^^
友達追加はこちらからお願いします。
友だち追加
上記のバナーで上手くいかない場合は下記のIDを検索して下さい。
@yxx5886o (@をつけてください)
----------

-----------
いつもは渋谷で個別で就活面談をしています。既に動き出している人は、より自分の活動のポイントが定まり、これからスタートダッシュを切りたい人は、自分は何から手を付けたらいいかがわかり、視界がクリアになる小一時間になると思います。

☆渋谷(またはSkype)・女子就活生限定の個別相談はこちら