質問力をつけるには、相手の立場を考えてみると・・? | 就活女子応援☆今日からできる面接対策!

就活女子応援☆今日からできる面接対策!

渋谷・Skypeで就活・面接・自己分析のアドバイスを行う、元人事キャリアアドバイザー井上真里のブログ。
エントリーシート、自己分析、自己PR、志望動機、面接・・・・就活のコツを毎日更新中。自分の強みがわかり、大手企業・希望職種への内定の近道が見つかります。

説明会や社員質問会、OB訪問で、どのくらい質問できていますか?

「質問の機会をもっと有効に使いたい!」
という声を元に、「質問力」をもっとつけようということで
素敵な女の子たちと集まって勉強会をしましたよ。

少人数で開催したので、満員。

今回、テーマの中心にしたのは、「目的と相手の立場」です。

その中でも特に反響が大きかった”相手の立場”についてちょっとご紹介。

自分からしたら、全員「○○社の人」かもしれませんが
部署や置かれている立場によって、それぞれの人が経験してきたことや
知っていることはかなり違います。

社長
役員
人事
ベテラン社員・マネージャー
若手社員
内定者・・・


現場のことを知っているのは、実際に仕事をしている
社員やマネージャーの人達だし、
会社の戦略や、幅広く業界のことが頭の中にあるは
役員クラスからそれ以上の人達でしょう。

組織全体のことや、評価される人、教育のことは
人事の人たちが得意でしょう。

それぞれの人たちが話すのが得意なことは何かなあと言う視点、大事です。

もちろん、今は人事やマネージャーといった立場にある人達も、さかのぼって考えれば
昔は別の立場だった・・・ということもありますので
そこまでの経歴によっても、質問できることの幅は広がりそうですね^^


感想なども一部。



この前、部長への質問会があったけど、これ聞いてから行きたかった!

説明参加することが目的だったかもしれない。今後は変わりそう。

座談会でいつも同じような質問ばかりしていたけど、聞きたいことが増えた!

他の人が聞かないような質問が思いついたから、さっそく今日聞きたい音譜





朝の2時間、「質問力」を軸にこってり勉強した分の気づきがあったみたいで
よかったです。おつかれさまでしたお茶

せっかくの機会を有効に合格


来週は、一般の方もご参加いただける勉強会を開催します!
伝わりやすい自己PRの”話し方”については23日(日)に勉強会でも
楽しくお伝えします^^

「伝わる自己PRの話し方」勉強会はこちら


本番を迎えていますが、強気に期待を持っていきたいものですねメラメラ


-------------------------------------------
ブログランキングに参加しています
これからも、がんばります晴れ
↓クリックで就活人気ブログを確認♪参考になります
にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ